みんなのレビューと感想「パパと親父のウチご飯」(ネタバレ非表示)(112ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
愛情いっぱい!
千石さんの言葉や態度は荒いところもあるけど、子供たちや晴海さんのことを一番に思いやる気持ちがあり、愛情いっぱいなのが読んでいてほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美味しいご飯と衝突しながら新しい家族の形を作っていく様に、読んでいてほっこりしました。シングルファーザー同士のルームシェア話は他に無いので新鮮でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分主婦ですがここまでやれない
仕事しながらご飯を作るってホント大変。この漫画は料理漫画でもあるから料理を1から作ってるけどそんなの無理
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仲良し家族
シングルじゃなくても悩むような題材もあり、子育て中の親は楽しめるんじゃないかな。でも母親が子供を手放した事実は同感出来ない
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パパと親父ということで、どんな関係?!と思いましたが、とても健全な関係でした(笑)。美味しそうなご飯や、アットホームな雰囲気にとても癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのしてて面白いんだけど、続けて読んでるとちょっと疲れるかな、、、なんでだろう。絵もかわいいし話もいいんだけど、、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も素晴らしい
好きな漫画の作家さんなんで読みました
レシピも参考にしてます。特に唐揚げのマヨネーズやハンバーグの氷やヨーグルトはびっくりしました。最初シンパパで同居なのでBL的かなと思いましたがそういうのはないです。by アリス 雫-
0
-
-
4.0
数年前まで保育園児を抱え、毎日慌ただしくただ過ぎていたことを思い出します。
未熟だからなおさら子供にきちんと向かい合ってるパパと親父、りっぱです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理上手
料理がおいしそう。話もかわいくて続きみ続けてみよーと思いました。子供たちもかわいくていいですね♪怒る担当と叱る担当大変そうですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
離婚して、大体は女性が引き取るのが大半ですので、男性が子供と向き合う作品が珍しいなと思いました。社会的メッセージもありますね。
by 匿名希望-
0
-
