みんなのレビューと感想「少女転落【SNSストーカー】~#監視中~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
返信くれるのは…
自分のツイッターに、返信くれるのは素直に嬉しいし、私も気になってしまう!妄想だけが膨らんで実際会うのも怖くなりそうだけど…笑っ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
砂漠の中の一粒の宝石
私もツイッターじゃなくて、出会い系やったことあるんだけど、ふーやんほど悪人はいなかったけど、みんなコミュ障や既婚者がセフレ求めていたりでいい出会いはなかった。
ツイッターは座間9遺体事件の犯人も被害者をおびき寄せるために使用していた。
SNSは素敵な出会いもごくごくたまにあるのだろうけど、だいたいがあんまりいい出会いじゃない。
マトモで素敵な人はネットにはあまりいないと思った方がいいよ。
タイトルの通り広大な砂漠の中でひと粒の宝石を見つけるぐらいに難しい。
主人公もいい友達がいたのに現実の人間関係を大切にできなかった報いだね。
高すぎる勉強代。by テツちゃん-
2
-
-
4.0
ツイッターはしてないけど、現代におこりうる事だと思って恐ろしいなぁって思ってしまいます!でも、引き込まれる物語でうんうんと納得してしまいました。そうならないように気を付けようと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごいおもしろそう!!!
まだ始めしか読んでないけど続きが気になってしょーがない(笑)よんできまーす!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSを使うのが当たり前の今なので
リアルだなと思いました。
慣れていない年配の人たちも怖いけど
やっぱり子供は本当に気をつけないと
トラブルの可能性はいくらでもあると感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
鳥肌が!!!
今の時代にありそうで
鳥肌たった!!!
最初は優しくしてあとから
襲うなんてほんとに怖い。
はやく捕まればいいのにと
漫画なのに思ってしまった笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何気なく発信した写真から、住所も名前も全部バレるとは、バカだなぁと思いつつ、自分も気を付けなくてはと、考えました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自己責任
このご時世、ネット社会において注意してもしすぎることなんてないと思います。写真載せる時は、自己責任が原則だと改めて思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSは注意してやってるつもりですが、だんだん麻痺してしまうものだなーと自分への警告にもなりました。
ただ、私が既に学生ではないからか、自分の日常と比較するとリアルな感じはなく、今の中高生はこんな感じなのかなーという感想です。
若者には響きそう!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNSは怖い
SNSは怖いと思いました。
というか相手の執念深さが呆気に取られました。そういうことをしたければそういうところにいけばいいのに…。
私はSNSに写真を掲載しないようにしています。by 匿名希望-
0
-