みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
病気について
病気についてかかれている漫画は特に体験談的なものは勉強になるのでよく読みます。これも勉強になりました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
難病になった苦しさやそれに打ち勝とうとする悩み,当人の目線で描かれているので、その辛さが伝わってくる秀作と思います。とにかくお元気になられてこの作品を描かれたことにホッとしています。
by きのかわ-
0
-
-
4.0
圧巻!実録エッセイ
パーキンソン病と名前だけは聞くけど、当事者が書かれたエッセイ漫画は心掴まれるものがありました。
診断の難しさ、治療の苦しさ、生きていくことの辛さなどをとても重たいですが、淡々とストーリーが進みます。
読者としても作者と同じ気持ちになり追体験をします。
いまの健康のありがたさ、パーキンソン病など色々な病気を抱える方への考え方が変わります。
無料話以降も気になれるなら一読ください。by はんや-
1
-
-
4.0
皆さんの書いてあるとおり、作者自身を若く書きすぎです。心情や世代背景が主人公に会わずしっくりこないまま読み進めました。パーキンソン病の患者さんについて勉強する為に読んだので、勉強にはなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアリティー
作者の実体験が詳細に描かれて、病名がわからない不安、あせり、苛立ちなどが怖いほど伝わりました。無料立ち読みから、続きが気になり、思わず会員登録して購入して読み進めてます。
by アラフィフ母ちゃん-
0
-
-
4.0
難しい病気
仕事柄パーキンソンの人に関わることがある。診断がつくまで大変なんだなって思った。作者さんは若いだけに葛藤も不安も人一倍ではないだろうか。頑張ってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガの中の作者が若いとか時系列が合ってないとか書かれてる方もおられますが、読んでみたら普通ではない精神状態の頃を振り返って、しかも闘病しながら(多分)描かれているだけでも凄いことだと思います。
この作品を読んで、症状や薬の効果などの知識を知って、自分や周りの人にもし兆候があれば早期発見・治療に繋がるかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これは
実話ですよね。怖くて興味深い内容です。
病気の正体がわかるまで凄く大変な思いをされたのがわかります。
もちろんわかってからも大変ですが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おばあちゃんがパーキンソン病だったので、
タイトルが気になって、購入。
病気の特定って難しいですよね。
ためになる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パーキンソン病になった人は私の身近にもいます。非常に大変な難病ですよね。症状が出てからの作者の経過をドキドキしながら読みました。
by 匿名希望-
0
-