みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
興味がわきました
あまり聞き慣れない病名だったので試しに読み始めたらとても興味深いお話で凄く面白いです。続きが気になります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちがわかる
私も特定疾患の患者です。
診断されるまでの戸惑いや恐怖とでよく分かり
共感して涙が出てきました。
タクシーで周りの人を見て遠く感じるシーンも私も体感したことがあったので、切なくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
病気を抱えた方の生の気持ちが知ることのできるおもしろい話だなと思います。
それもマンガで読みやすい。by パラダイス1977-
0
-
-
5.0
パーキンソン病
発見が早ければ
病気の進行を送らせることができるようにはなっているようですが
今もなお
苦しんでおられる患者さんが多いのが
現実だと聞いています。
作者が
体験されたことを
具体的に描かれているので
とても分かりやすく具体的です。
病気の理解にもなりますし
患者さんの理解もできる漫画になっています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ナースの漫画が好きで読んでいました。まさかそんな大変な病気になっていたなんてびっくりです。まだ全部読んでないのでどうなったのか気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
病を得て
病を得て、どう受け止めるか
そしてどう生きるか
とても考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
you
子供の頃から美容室にあったyouみてたなぁその作家さんがまさかのパーキンソン病とは・・・作家さんにとって大切な手の震え大変だっただろなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙出そう。
この頃の作者さん、助けてあげたかった。って思いました。なにもわからず、恐怖や焦燥感に襲われるんですね、パーキンソン病って。しっかり読んで、頭にいれたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マーガレット
週間マーガレットを小学生から休刊するまで読んでおり、島津さんの温かなストーリー、かわいらしい絵が大好きでした。私は看護師ではありませんが、医療系の職に就いています。
仕事や環境の変化で漫画自体から遠ざかり、、、今回めちゃコミでご病気の事を知りました。ドキドキして眠れずに、最後まで一気読みしました。この作品を描くまで、描いている時、描いた後も月並みで恐縮ですが、大変だったと思います。本当に、久しぶりに島津先生の作品を読む事が出来て良かったです。泣きそう。
ご無理をなさらず、細く長く続けていただけたらと願っています。by にゃんちゃん2-
0
-
-
5.0
知人にも
同じ病気の方が何人か居るので、タイトルを見て思わず無料分を購入。若くしてこの病を患った為に、確定診断が着くまで沢山の紆余曲折が有ったのですね…本当に辛かったですね。それにもめげず、なったものは仕方ない、前向きに頑張ろう!と御自分の経験を漫画家として綴ってる姿に心からエールを贈りたいです!決して無理せず、ゆっくり頑張ってくださいね!!
by ベビーブレス-
2
-