みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
パーキンソンとは
家族が難病になったこともあり、興味本位で読んでみました。
まさか自分がそんな病気とは…と最初まったくわからないのもリアルです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
漫画自体はそう面白くはないけれど、パーキンソン病のことや、セカンドオピニオン(セカンドどころじゃなかったですが)のことも書かれており、とても興味深かったです。しっかり病名が確定するまでの道のりが長く、かなり苦しかっただろうと思います。自由にならない身体で一生懸命描いたと思うと、応援せずにはいられません。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
うーん…
病気が判明するまでの病院めぐりや症状についての描写がメイン。ですが…全体的に言葉足らずなのかわかりにくい、読みにくい印象でした(すみません)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
島津先生のナースステーションという作品が大好きで最近連載されていなかったのでこの本をみたときビックリしました。こんな大変なご病気をご自分でかかれて皆さんに教えてくださって病気のことが少しずつわかったことと心配でなみたが溢れました。
いつまでも応援したくなりましたby ルルンパ-
1
-
-
3.0
感情移入してしまいました。
原因不明の病気ってこんなに大変なんですね。辛かったね、大変だねって感情移入してしまい辛くなってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
辛いから
なんかパーキンソン病と分かるまでが辛すぎて読んでて病みました。
もちろん懸命に頑張ってらっしゃる作者さんはお辛いでしょうし、病気だったら精神的に参るのも分かります。
でも病院、特に医師に対して偏った描写なのが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変な病気
診断がつくまでが本当に大変だったんだなと思います。
病気にはなりたくないけど、診断がつけば治療もできるわけだしby あたかさなは-
0
-
-
3.0
無料連載のところまで読みました。
病気と向き合う作者さんのリアルな物語が、何だか切ないです。
でも読みやすく、どう乗り越えて行くのか気になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
興味深いタイトルで読んでみようと思いました。絵はあんまり好きじゃないかな?話は続きが気になるのでもうすこしよんでみようかな
by としもも-
0
-
-
3.0
知り合いが、この病気になり、症状や経過を知りたくて読み始めました。聞いて想像していたより、発見が難しく、日常生活が大変だということがわかりました。
by 匿名希望-
0
-