みんなのレビューと感想「漫画家、パーキンソン病になる。」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアル
重い話ですがリアルで、軽やかさもあり読み進めてしまいます。また自分が同じ病気になったらどうしよう、と不安にもなります。
by 九州あこ-
0
-
-
3.0
つい最近、パーキンソン病の話を読んだところだったので気になって思わず開いて見ちゃいました。
出来ることなら病気せず生活していきたい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
詳しく知らなかったです
名前は知っていますが、なりはじめは詳しくなくて。しかも、いろんな科のお医者さんが診て、わからないってことがあるんだと知り、それがすごい怖いなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
診断までの苦悩
パーキンソン病と確定診断されるまでの苦悩が細かくマンガになっていて、患者さんはこんな気持ちなんだろうな。と考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
たらい回し
素朴な疑問
難病であるがために、わからず、たらい回しにされたあげく、薬が合わず・・・みたいなことが、本当にあるんですね。by もじゃ~る-
0
-
-
3.0
読みやすい
決して軽くない題材をとても読みやすく、受け入れやすく書かれていました。難病は当事者や当事者の周り以外は意識しづらいことを再認しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか…
無料の話しから読み始めましたが、なかなかハードなストーリーでした。
体が自分の思いどうりにいかない…めちゃくちゃ怖く感じました。
まだ途中までしか読めてないので、ポイント貯めて読みたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
とても切なくなる作品。病名が何かわからなくて不安に思う様子がリアルに伝わってきます。多分誰もが病気になれば陥ってしまう状態が描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読んでいませんが、作者さんがパーキンソン病と分かるまでの長い道のり、肉体的苦しみや薬による副作用、心の葛藤などが描かれているのですが、正直ちょっと分かりづらい部分がありました。ただ、パーキンソン病という病を実体験として漫画に描いてくれたのは、その病を身近に知らない者にとって、たいへん貴重な情報源です。その勇気に感謝します。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古い感じ
絵のタッチとか話の展開とかが昭和の雰囲気があります。そういったものが好きな方やパーキンソン病に興味がある方にはおすすめです。
by 匿名希望-
0
-