みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
リアル
普通にあるリアルな話。でも偉いよ。ちゃんと子供の事を考えてるもの。どんな仕事でもお金を稼げなきゃね。幸せがきますように
by Mamanne-
0
-
-
4.0
話としては面白いですし、イラストもキレイです。ただ、そこに至るまでのオトコの見る目のなさと実の家族がちょっと
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
よくわからない話
終わり方もよくわからないし、全体的に何が言いたいのかわからない。
共感も応援も感動も出来ない。
子供が子供産んだけど好きでもない金蔓旦那は死んでしまい、毒親に勘当されて誰にも頼れないからとりあえず風俗で働いてます〜って事?
避妊もせず子供出来てもろくに家事しない、お金が入れば浪費する…普通お金ない状態でスタバの高いコーヒーなんか飲まないよ(笑)自分可哀想、可愛いでその辺我慢できないからお金ないんだよ(笑)
別に風俗じゃなくても真面目に働けばそこそこ暮らしていけるのに楽する事ばっかりで頭使えないんだろうなってバカ女の話。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
かなしい
子連れでも強く生きる女の人を描いた作品ですが、すごくかなしい気持ちになってしまいました。幸せになれるといいなー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
シングルマザー
子供が足かせになるのか、ストーリー興味があって、つい読み終わります 。小さな幸せがあれば、人生を踏みはずせずに生きる力とほ考えさせられます。
by さりーいむにだ-
0
-
-
2.0
読んでいて切なくなりました。
確かに、両親のこととか同情する面はありますが、自業自得なところがあるというか...
このような事情で働く方は沢山いるとは思いますが、子どもが一番辛い思いをするのではないでしょうかby 匿名希望-
0
-
-
2.0
色々だなぁと思いました
正直、自分には縁のない世界で、シングルの友達はいても周りには似た職業はいません。
女性だとこういう扱いをされると凄く嫌だなと思える作品でした。
実際にはどうかわからないけど、主人公が周りを見て気づいて生活していくのが最後にはほっとしました。by ぁ~ちゃん-
0
-
-
4.0
社会漫画
重たいテーマですが漫画のタッチが少女マンガ風で軽いので読みやすいです。
実際にこういう親子は沢山いるのでしょうね。悲しい気持ちになります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういう人っているんだろうなぁ。
大変なのはわかるけど、すべて人のせい。
こどもは自分では母親しか頼ること知らないのだから、しっかりとしてほしいところ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
終わり?
これで終わりなのかよく分からなかったです。
内容が中途半端で。。。
育児放棄とかせずに懸命に育てているところはすごいな!って思ったけど
2人目は無理でしょ。って率直に思いました。
なぜ、一人の子をまともに育てられないのに2人目を生むと言う選択をしたのか。。。by 匿名希望-
0
-