みんなのレビューと感想「私は子連れおっパブ嬢 序章」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
きっと
風俗で働く女性の中には、シングルマザーの方々も多いのだろうけど、この話はあまり共感はできない。自ら失敗する道を選んでいる。子供に対して愛があるのが救いかな。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
お母さん頑張ってる
主人公が子供のために頑張ってる所が好きです。よくこの様な話だと子供があまり大事にされてない描写があるのですが、この主人公はとても子供を大事に考えていてそこだけは救われます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
うまくいかない人生は全てのは毒親のせい。実の娘をもっと認めて、助けてあげてほしかった。
主人公が悩みながらも自らの力で切り開いていこうとする姿、応援したくなります。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
。
自分の人生しっかり歩まなきゃ。
と思う作品でした。
そして、何より子供を精一杯愛さなきゃと
改めて思うそんな作品でした。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
絵はきれい
子供を育てるということと、しあわせになりたいということが描かれているとおもった。最後の頃は、続きがあるのかなーってかんじで、続きを読みたくなりました。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
方向性、内容共にいまいち…
可哀想な話しなのかもしれないけど、方向性が見えないので、読んでいて腑に落ちなくなる。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
後味悪い
主人公の女の子、もう少ししっかりとしてほしいです。でも、現実どこかにいそうな感じ…。とにかく、読んだあとモヤモヤが残ります。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
最後まで購入して読んでみましたが、あまり面白みに欠ける感じでした。絵が好きな感じでしたので購入しましたが、ちょっと残念でした
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
シングルマザーの葛藤は読んでいて痛いほどよくわかります。負けないで‼︎と応援したくなります。強く頑張って欲しい。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
毒親って本当にいる。
こういう作品を読むと、自分がいかに幸せかを思い知らされる。
特別可愛がられたわけでも、愛情を注がれてきたわけでもないけれど。
親からの愛情は普通に感じるし、その分こちらからも返す。その普通のことに感謝できる。by うみちん-
0
-