みんなのレビューと感想「コインロッカー・ベイビー~昭和子ども虐待事件~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
最低女
親が子供へ虐待をする話は昔からあるんですね。
自己中で無責任で精神的に大人になりきれてないこと人間が子供を産むからいけないんだと思う。
子供をほったらかして自分はデートに行くなんてどういう神経してるのかと腹が立ちます。
こんな酷い母親なのに男の子にとっては大好きなお母さんなわけで、健気な姿がかわいそでなりません。
シングルマザーでも頑張っている人はいくらでもいるのに、自分が幸せになれないのを人のせいにして子供に当たって、本当最低な人間だと思いました。by ミナペルペルさん-
1
-
-
3.0
こころが痛くなります。でも続きがとても気になる作品です。読みやすくて、ハマっている自分がいます。おすすめ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルにひかれて読みました。
実話ですかね。今も昔も虐待は変わらず
ありますね。昔はあまり表に出てないだけで今よりもすごい虐待があったのかもしれない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お腹を痛めて産んだ子ども。最後は物のように棄てるというとても悲しいです。現実は皆産みたくて産んだ人より、望んだ妊娠もしてない方もいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう親って…
子供を産んで無戸籍やからって学校に行かせないとか一人でお留守番させてご飯も作らずに火傷して病院に運ばれたら怒るし母親失格やん。二人目産まれても子供を子供に押し付けるし三人目は…。最悪な母親は逮捕されて良かった。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分にも小さい子供がいるから、読んでいて心苦しくなります‥‥。子供を産んでみんながみんな、幸せではないんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
試し読みのところだけ読みました。
きれいで読みやすい作画です。
話のテンポが微妙です。
先は気になるので余裕があれば読んでみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
多分…
一話目は、どんなにひどいことされても、ひどい状況におかれても、ママを慕う少年を描き切ることで、虐待への怒り、罪悪感を扇動することが”ねらい”のストーリーだと思って読みました。
コインロッカーベイビーは、産みの親より育ての親、という話なんでしょうね。
それぞれはっきりしたテーマがあり、それに沿って描く民話(昭和の)だと思いました。
細やかな心理描写やリアル感はそこまでないように思いました。by ミサいる-
0
-
-
3.0
なんで自分のお腹を痛めた子供を育児放棄するんだろう?
子供は親のおもちゃじゃないのに。
ちゃんとした愛情や教育を受けれないのはおかしいと思います。
私生児だからって家に閉じ込めるものなの?
怪我したり病気になったら病院へも連れて行ってもらえないなんて…
無料分だけですが、読んでてとても辛くなりました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
心が痛い
私にも子供がいるので、虐待のニュースを見聞きするだけでいつも胸が痛みます。この漫画の母親にも、嫌悪感と憎悪を感じました。自分の子供<恋人という図式が理解できません。何度も同じ失敗を繰り返して、捨てられることが目に見えてるのに男にすがりつく。結果望まぬ妊娠の果てにネグレクト、果ては生まれた子供を殺してしまう…それでも子供は本能で母親を求めている。切なくて泣けました。
by 匿名希望-
1
-