みんなのレビューと感想「コインロッカー・ベイビー~昭和子ども虐待事件~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
簡単に親という言葉を使うな❗️
子供は親を選ぶことはできません。親になることは覚悟を持つ。それができなければ、簡単に親になってはいけない。生むのは犬でも猫でも子供を生むことができる。生むだけなんて誰でもできる。それがわからない人間は愚かな生き物だ。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
終わり方が??
誰も知らない、と言う映画を思いだしました。
ラストが何でそうなるのか、ピンと来ませんでした。
暴力と認識出来たらまた変わるのでしょうが・・by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔から
昔から身勝手な人はいるんだね~無戸籍児にコインロッカーbaby どっちも嫌な話だよね~男をみる目もなければ母性とかもない最低だわ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
私も二人の子供がいますが、長男の夜泣きが何日も続いた時は、タンスの引き出しにしまってしまいたいと!思ったことありました。子供は可愛い…でもワガママ言われて泣き出されたら、こちらも泣きたくなります。それにママであるけど自分の時間もほしいのは誰でも同じです。そこを母性と理性でどう乗り越えるか。紙一重なんです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
せつない
本当に、せつない。その一言しかない。子供にとって、母親という存在の大きさが良くも悪くも思い知らされる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
続きはすごく気になります!ただ、話しの展開や内容は、ありがちな感じもありますが、主人公の子供が心配です。
by ざかごん-
0
-
-
3.0
何
なんでコインロッカーに入れるかなぁ?
育てられないなら、役所とかに相談すればいいのにね
子供はゴミじゃないしお荷物じゃない❗by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待の始まりって
こんな感じなんだろうなって思いました。結局、自分の幸せを子供より優先してしまう身勝手さがネグレクトや暴力を生むんですね。愛せないなら生まなきゃいいのに…。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
胸がいたい
こういって話は本当に胸が痛い。
たくさんの人に読んでもらいたい。
いくら世界で罰を強化しようが子供を捨てる親はたくさんいる。by ops-
0
-
-
3.0
この作品のように私もバツイチ子持ちですが、こういう自分のことしか考えらない親がいるから、きちんと子育てしているバツイチ子持ちも同じように見られて腹立たしいです。私自身すべて完璧ではないけれど頑張って育てたつもりです。年齢だけが大人で中身が成長していない人は親になるべきではないですよね。
by 匿名希望-
1
-