みんなのレビューと感想「コインロッカー・ベイビー~昭和子ども虐待事件~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
昭和にもこんな事件があったとは・・・。
この先生の漫画は結構好きで、雑誌でよく読んでいます。いまだに苗字の読み方が分かりませんけど・・・。
あんまり続けて虐待などの話を読むと気が滅入りますね。間に違うジャンルの漫画を挟んで読むといいような気がします。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料版のみ見ました。
いろんな形の虐待がありますが、母親の愛が自分に向けられてないって分かってもそれを求めてしまうんでしょうね。
私の回りにもそういう環境で育った人がいます。
その人の母親も両親から愛情を受けることなく虐待され育ったと聞いてます。
どこかでその連鎖が止まってほしいですね。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
つらい
最初の1話目のストーリーは、よくあるような、親が子どもに暴力を振るうやうな虐待では無く、ネグレクトで、ほったらかしにしてしまうのご、メインのストーリーだったが、子どもが子どもに最後は手をあげるのがつらかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今では考えられないことだけど
当たり前のように子供を売るということが行われていたのだと思うとなんとも言えない気持ちになります。
もしかしたら今でもまだこのような恐ろしい現実もあるのかもしれないという事や、時代や方法は変わっても事実上同じような事が行われているという事に恐ろしくなりました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ビミョー
話が本当に昭和(笑)
シングルマザーなのにZに給料全部つぎ込む底辺男になんかハマるからバカ
マトモな男なら相手にしないか?バカな母親by みゎみん-
0
-
-
2.0
いつの時代も
こういう女性はいつの時代もいるみたいですが、本当に理解できない。身勝手すぎる。子供って本当に大変、可愛いだけでは済まされない事もたくさんある。だからこそ、女性には、覚悟をもって産んでほしい。母として未熟で至らない事があっても、母親でいることを忘れない覚悟は必要。と、改めて思った。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
かわいそう
現実に目を向けなきゃいけないことは誰もわかってると思いますが、、あまりに可哀想でみていられませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子どもは親を選べないと言うけど本当にその通りだと思います。
親の勝手に振り回される子ども…
本当に可愛そうでなりません。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ママと僕だけの家
絵柄が昭和を感じて当時あった事件をそのまんまリアル化してますね
けどよく自宅とかで子供を一人で出産できるな…とこう言う時柄があったとき
つくづく思いますby ナイくん-
0
-
-
2.0
バカな母親です
このジャンルの作品はどれを読んでも胸ご痛く、切なく、おもーくなるので苦手なのですが…
タイトルを目にしてしまうとよまずにはいられないですね。
とにかく、手遅れになる前に隣近所がもっと敏感になるべきです。by ちいガールズ-
0
-