みんなのレビューと感想「死役所」(ネタバレ非表示)(140ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 青年漫画週間23位
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2026/01/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 314話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
こんな場所があったら
本当にこんな場所があったら…なんて思ってしまいました。
死んでまで役所で手続きとかしたくないなぁ。
自殺でも事故死でも後悔している人も居ればそうでない人もいて出来るはずはないけど死者の代弁をして漫画にしているようでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死後の世界にも行政活動があり事務的作業で処理されて行く。何だか神様が存在しない、死後もこの世の法律に縛られているような。物の怪なんかも出てこないし、死後の世界のイメージがだいぶ変わりますよ。斬新な作品だと思う。
by アンドロさん-
0
-
-
3.0
どうなる?
無料分だけを読んでの感想なので、全く先がわからず、気になってます。
続きを購入して読んでみたいと思っています。
色んな人生の結末があって、その後もあの世があるなら、死んでしまった後の後悔や天国と地獄に別れて、生きてる私達に訴えてくれるものがあるのかなぁと期待します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になってどんどん読んでしまいました。
短編がたくさんある感じなのでとても読みやすかったです。
ハッピーエンドの作品も好きですが、バッドエンドのほうが漫画的には好きなのでドキドキしながら読みました^^by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人は死んだらここに行く?
死んだ後にまずは死役所へ。死んでもなお役所に行かなきゃいけないなんて…。死因に寄って進む課や手続きが異なるあたりも役所ならでは。そこに勤める人は皆罪を犯した人。成仏出来るのかさ迷い続けるのか、手続きは49日以内に。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
市役所に非ず死役所。タイトルめっちゃダジャレですね。
死してまでこんなリアリティーある世界、存在して欲しくないなぁ。笑
急展開は面白かったです。
うん、こんなもんだよね、人って。
実際、人が死んだ後にお金の事で揉めたりするのも生きてるからこそ。生きてる内は人間、嫌でも業にまみれる。そうしみじみ思わされました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
面白い。設定や発想が斬新だし、タイトルもなかなか。
毎度刺激的な内容ですが、絵としても亡くなった人たちの描写がグロテスク過ぎるとも思う。特に子供が亡くなって登場する際はいたたまれない。
人によってはダメかもですが、私はギリギリなラインなのでつい見てしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死後、死人が案内される死役所が舞台のストーリーです。様々な事情で亡くなった登場人物達の出来事をふり返り1話1話進んでいきます。全てがハッピーエンドではなく、バッドエンドもあり、終結といった形でないものもありで読み手に色々な事を考えさせる話だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルを見ると怖い話かなぁと思ったら、違いました。いい意味で裏切られました。それぞれ死んだ人達の死ぬまでの過程の話が悲しかったり、死んだ後で意外な真実があったり、とても面白いです。特に芸人の話は泣けました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料で読めるのか…とフラ~っと読み始めましたが、読み出したら止まらなかった!! 笑 死んだ人がたどり着く、役所という変わった設定ながら役所ならではの一見淡々とした手続きの中で、それぞれの人生を振り返る中で最後は前を向ける感じの終わり方でよかったです。
by 匿名希望-
0
-
