ロンリーハウスワイフさんの投稿一覧

レビュアーランキング 11928位

作品レビュー
投稿 78件 / いいね獲得 31件
話コメント
投稿 76件 / いいね獲得 64件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 68件目/全68件

  1. 評価:2.000 2.0

    面白さが分かりませんでした。。。

    好みが分かれる作品なのかな、と思います。
    私はやっぱり、美男&美女じゃないと少女漫画は楽しめないのだと思います。
    男の子はイケメンでモテる設定ですが、カッコよくみえないのと、ソフトボール真剣にやっていたスポーツ女子が無理なオシャレしてモテようとするのが可哀そうに感じます。

    最後まで読みましたが、最後までお似合いのカップルだなと思えませんでした。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    恋愛漫画というよりはヒューマンドラマ

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒューマンドラマとして読めば、なかなか面白いです。物語開始そうそうに結婚してしまいますが、そこまでがまず面白かったです。もう少し後で結婚でもよかったですが。。。

    お話の大半が大神くん兄妹の家族の問題、功太くんの過去の事件で、少女漫画の割に重い展開が続きます。それはそれでどうなるのか続きが気になり最後まで読んでしまいました。

    焦らされたので、もう少し功太くん&カコちゃんのイチャイチャがあれば満足度が高かったのではないかと思います。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    途中までは面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    真面目で落ち着いた30代OLと大学院生アルバイト男子とのストーリー。男子がイケメンで年の割に大人っぽいし、引っ張ってくれるので大人女子はキュンとします。恋愛の間はすごくドキドキしたり、不安になったり、読んでて引き込まれます。

    ですが結婚の話になると急に現実的になり、恋愛が楽しめなくなった気がします。落としどころが難しいところです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵がかわいい、ストーリーも悪くない

    時々クスっと笑えるところもあり、バランスのよい作品だと思います。ヒロインの仁菜子ちゃんは私は苦手なタイプですが「男の子って、こういう小っちゃくて天然な子が好きだよねー」というところを作者さんはよく考えて設定してみえると思います。

    高校生らしい恋愛&ストーリーです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    現実味はないが、まぁ漫画だから

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生が1人暮らし、しかも隣同士。というシチュエーションがそもそもないかな。大学生だったら、まぁあるよね。「評価が高いみたいだし、最後はどうなるのかなー」と気になり、最後まで読み切ったので面白かったということでしょうか。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    胸がきゅんとします

    ネタバレ レビューを表示する

    ストロボエッジ→アオハライド→思い、思われ、ふりふられを全て読みました。他の方も言っておられますが、私もアオハライドが一番共感できたし面白かったです。自分がもういい大人なので高校生の恋愛ものはそんなに感情移入しないのですが、この作品は家族の問題や悩みが深いので一緒に悩めました。

    洸くんは双葉ちゃんのことをずっと好きなのに応えてあげられずに、菊池くんにとられてしまうしまうところは胸がキュンとなりました。湊くんの「全部正解通れるやつばっかじゃないよ」という言葉は深いなーと思いました。

    全体的な長さもちょうどよくて、満足する作品でした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    応援したくなるカップル

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女の子も男の子もいい子で、応援したくなります。読んだ後にほっこりする漫画でした。男の子のイケメンなのに不器用で言葉足らずな感じが母性本能をくすぐる感じですね。恋愛のすれ違いだけではなく、友だち、家族、元カノの問題も重くなり過ぎずに描かれているので暗くならずに読み切れます。疲れた時にも軽く読める漫画でおススメです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    共感は出来ないけど、読物としては楽しめる

    ネタバレ レビューを表示する

    完結まで読みました。シェアハウスの漫画にありがちですが、住人が全員個性が強くて変わり者です。なので全く共感は出来ませんが、読み物としては楽しめます。ストーリーははっきりとした盛り上がりはなくて、最初から最後まで小さなコブがある感じで淡々と進みます。最終巻も納得は出来ますが、まだ続きが出せそうなボンヤリした感じで終わるのが、この作品らしさなのかなー。

    • 0
全ての内容:全ての評価 61 - 68件目/全68件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています