は?「何夢見てんの?」って違うでしょ。
現実を見直して今の状態でできる仕事を探しただけでしょ?
ただけなしたいだけ?
-
0
9218位 ?
は?「何夢見てんの?」って違うでしょ。
現実を見直して今の状態でできる仕事を探しただけでしょ?
ただけなしたいだけ?
お互い話し合いと、相手の立場に立って考えることが必要じゃないかな?難しいだろうけど。
でも、旦那さんも奥さんのことを「何も出来ない」と見下すより「何が原因でできないの?」っていうのを優しく聞いてみてもいいんじゃないかな?
一度お互いの立場入れ替えてみたほうが相手の気持ちや日常がわかるかも
要するに旦那も職場でのストレスを妻にあたって解消してるってことかな?
マジでこんな職場なら旦那が仕事辞めて奥さんが仕事したほうがいいかも。それなりの仕事がみつかればだけど、
なんとか義兄の魔の手から逃げられてよかった(*^_^*)
家庭教師はただの醜い八つ当たりしやがって。
タイロン公爵は前の旦那と違って、愛情があるかははまだよくわからないけど、妻として大事にしてくれそうでよかった(*^_^*)
あとは父親とはできるだけかかわらず、妹を側に連れてこれれば安心だけど。
オリビアは前の旦那とはすでに結婚式の日から苦痛だったののかな?
三婆はたもかく、旦那は望んで結婚したんじゃなかったのかな?
イヤイヤイヤ、先生も慈善事業じゃないからただで解決してもらおうっていうのは図々しくない?
別れを告げるのは辛い。けど泣いたらお母さんに心配かけるし、気丈に振る舞わないと。
いくら節約でも前と同じのは縁起が悪い気もするけど、逆に「前を乗り越えて幸せになってやる」っていう意味で、リフォームしてより美しくなったらいいんじゃないか、と。
夫の扶養からぬけだしたい
005話
第9話 働きたいのに働けない/第10話 やりたいこと、やれること