5.0
リアル
役所の性格と仕事の仕方がまんまリアルで笑いもある反面、人間が死にゆく様や人生模様に凄く考えさせられます。石間さんの人生が1番心に残ってます。必ずしも極悪人ではなく何かしらの問題を抱えた生育や環境もあるのかも知れないと感じました。
-
0
7140位 ?
役所の性格と仕事の仕方がまんまリアルで笑いもある反面、人間が死にゆく様や人生模様に凄く考えさせられます。石間さんの人生が1番心に残ってます。必ずしも極悪人ではなく何かしらの問題を抱えた生育や環境もあるのかも知れないと感じました。
小学生の頃全巻買って読んでました。懐かしさのあまりまた読んでみましたが安定の面白さです。でも古いせいか画像が見づらいです。30年ぶりに読んでも面白い!意外にストーリーを覚えてて、漫画って忘れないもんだなぁと感心しました。
心労、苦労の絶えないお仕事を笑いに変え読みやすかったです。ただ現実に身が持たないだろうなぁ。でもこのは職業はなくてはならない仕事だと思います。とても為になりました。自分の死んだ後迷惑は最小限にするためにも、物は必要最小限に抑え、日頃からマメに連絡を取り合える人を持っておくべきだと思いました。
コメディタッチで読みやすく面白い。でもこんなにも壮絶な体験をされたんだなぁ…と胸が痛くなります。実母マッマのキャラが大好き。可愛くて優しくて、こんな母だったらよかったなぁと思うし、この母だから乗り越えられたんだろなぁと思う。家族あっての闘病は全然違うと思った。
凄く考えさせられる内容。面白いし読みやすいけど、内容は深くて考えさせられる。色んな現場を見ておられて、わたしには絶対にできない職業だし、尊い仕事だと感じました。
怖くてどんどん読めてしまいました。心の病みにつけ入る感じが現実にもありそうで凄く怖くて面白い。早く続きが読みたい。
話しの展開がどんどん変わっていくけど、最初の話しの続きが見たいです。1番最初が1番面白かった。最後はどこかで全て結びつくのかなぁ…
実母まっまの優しさ支えに感動しました。こんな母がいたら…と。辛い闘病にもまっまの優しさがあってのことですね。辛い中にもふっと笑える入院あるあるや闘病あるあるに笑えました。私も経験したのでよくわかります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死役所