ヒナレイさんの投稿一覧

投稿
118
いいね獲得
49
評価5 37% 44
評価4 25% 30
評価3 28% 33
評価2 9% 11
評価1 0% 0
61 - 70件目/全77件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    明日香のときもそうだったけど、なぜそこまでSNSで優位に立ちたがるか不思議。
    彼氏がいないならまだしも 彼氏がいるのに身体で仕事取るなんて、まだ三話までだけど、いづれしっぺ返しがくることを期待する。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    精神的な障がい者手帳を持ってる人 何人かが周りにいたことがあり(見た目はいたって普通)それが仕事の関係者だと うまくコミュニケーションがとれないとイラっとすることもあるが、実は本人なりの理由があるのかもしれないな~と思った。

    主人公の患者さんへの対応が丁寧で なんか安心する。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました。
    こういう男いるよね。外面は良いけど家の中では最悪の男。でもDVはダメだよ~、読んでて辛くなる。すぐには逃げられないのかな~。最近よくニュースで見かける夫婦間の事件も もしかしたら こういう事が人知れず起きていたりするのかもしれませんね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました。他の方も書いてますが どんどん太っていく理由 原因が知りたい。知らないうちに食べてるとか、何かの病気とか?
    それから太っただけで、そんなに露骨に周りの人の態度変わるのかしら。ひどい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    2話まで読みました。電車通勤じゃないせいか、ベビーカーで偉そうにしてる方に会ったことはないけど、レストランなどで子供が追いかけっこしたり、大きい声で騒いでいても まったく注意したり 申し訳なさそうな態度を取らない親は見かける。
    子供だから うるさいのは仕方がないと思う半面、図々しい人には苛立ちを感じる。
    でも最終的にはママの願いが叶ったね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    漫画なのにも関わらず カイのピアノが 自分にも聞こえているかのような錯覚に陥る。ピアノやクラシックの知識がない人にでも楽しく読めるし、なんなら 出てくる曲名を調べてみたりして、実際にピアノの演奏に興味を持ってしまった。カイの演奏を一度でいいからきいてみたい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    はまりました。その場を円滑にするために文句も言わず我慢して苦しくなって。自分の意見言えばいいのにって思うけど、空気読む方にはそうもいかないのが現実なのかもしれませんね。

    そんな凪が婚活パーティー?のときに元いた会社の先輩に ハッキリ言ったのが気持ち良かった。少しずつ自分の意志や選択で生きていく変化が見ていて楽しい。
    お隣さんとの恋の続きも気になります。こういう男いるよね~。早く続きが読みたいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    全話読みました。 似たようなことが現実に起こっているのかもしれませんね。SNSやるのが怖くなってきました。自分も気を付けなければ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    このマンガを読んでからBAさんに興味を持ちました。女の世界ですが、みんなかっこいい。目標や誇りを持っていてプロ意識が高い。今までデパートの化粧品売場は素通りでしたが、意識してBAさんを見たいと思います。そして素敵なBAさんがいたらメイクお願いしてみようかな。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    父がパーキンソン病だったので、とても興味深く読めました。
    作者の友人のお父様のように自殺ではありませんが、既に他界しています。難病であり 家族の私でさえ よく分からない部分が多くて、もし父が生きている頃に読んでいたらまた違ったのかな~と思いました。
    読んでいて苦しさが伝わりました。身近にパーキンソン病の方がいる方には是非読んで欲しい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています