5.0
だんだんと
癒しな話しじゃないけど、今は私の癒し。面白い。コタローが面白い。寂しいのか何なん⁉️と思いながら見てるけど、登場してくる人皆んな良い人ばかりで癒される。幼児の1人暮らしなんてありえんし、お金は持ってるし謎だらけだけど先がドンドン気になってくる。
-
0
80329位 ?
癒しな話しじゃないけど、今は私の癒し。面白い。コタローが面白い。寂しいのか何なん⁉️と思いながら見てるけど、登場してくる人皆んな良い人ばかりで癒される。幼児の1人暮らしなんてありえんし、お金は持ってるし謎だらけだけど先がドンドン気になってくる。
絵が綺麗で可愛い。読みやすくて、話の内容も絶対ありえない出会いだったり外見の変化だったりするけど、こんな事が現実にあってほしいと思うような内容なので、ものすごいスピードで読み終えてしまう。おもしろいです。
バカだなぁ〜と思いながら見てます(笑)こんな男の子達が居たら面白いんだろうなぁ。
病気を治療する所もあれば緩和する所もありますよね。死と向き合って生きていかなければいけない人、それを側でケアして行く人の日常なんだろうけど、この作品を読むまで考えた事も無かった。この絵も好きです、この絵が少し話しの内容を緩めてくれて内容がスッと入ります。リアルな絵とかだったらちょっと怖い話になりそう。こうゆう世界はもっと多くの人たちに知ってほしいです。
子育て中に起こる出来事がほとんどうなずける様子がとても面白い。ここではほぼワンオペっぽいですが、パパさんの悪口もなく一生懸命子育て頑張ってる姿が描かれてるので読み進めてとても気分良くなりました。子育て中の方はそうそうってうなずきながら子育てもひと段落した方ならそうだったなぁって思い出したり、まだ子育てしてない人はこんな事があるんだぁってみんなが楽しく読めると思います。
転生前と後の姿の違いがまず面白い。ゲームをしているかのように読み進めてしまいます。先がドンドン気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コタローは1人暮らし