はおAさんの投稿一覧

投稿
298
いいね獲得
49
評価5 28% 83
評価4 64% 192
評価3 7% 22
評価2 0% 0
評価1 0% 1
141 - 150件目/全210件
  1. 評価:5.000 5.0

    優雅といってもよいのでは?

    懐かしい作品です。今のハッキリなんでも描いちゃう作品とは違いいわゆるBL濡場もいろいろボカして、子供であるパタリロが見てもなんとかなる感じの仕上げ、もはや優雅です。印象的なのは『アストロノーツ』かな。パタリロは生まれて初めて泣きました、って今でも覚えてます。笑いだけじゃなく時々シリアス、いろんな要素や知識が盛り込まれ、作者の魔夜先生の凄さを感じますね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ子供だった

    連載当時小学生でした、月日がたつのは早い!あの頃はBLなんてものはなくて、純粋に読んでいましたね〜 初めてハマった少年漫画です。たぶんあしたのジョーの次に一世を風靡したボクシングをテーマとした作品だった気がします。懐かしい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    可愛いです

    難しい話をわかりやすく書いてあります。血液とかリンパとか感染とか。コロナ禍の今だからこそ読んで、って感じ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    穏やかで

    背景を知らずに読んでおり、お父さんと娘さんのふたり暮らしに穏やかで不思議な空気を感じていました。オマセというより達観したような知世ちゃんと素敵なパパさんになんとなく憧れていましたね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    若かりし頃ハマってました。秋里先生の作品はどれもテンポよく、笑えるんだけど、フッと影っていうか闇みたいなものがでるのがなんとも言えず好きです。タイトル、最後の決め台詞なんですよね。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    なんとなく現代的

    知らない間におじいさまが決めていた許嫁。そんなの関係ない!って突っぱねるはずだったのになんだか彼に惹かれていくヒロイン。設定は大正ロマンな感じですがなんとなく現代アラサーのいろいろを感じます。なんだか難しいことを評価しているレビューもありますが、少女漫画なんですからキラキラワクワクが命! イケメン、溺愛、爵位持ち 女の子が憧れる要素満載です。楽しめる作品だと思います。

    • 10
  7. 評価:3.000 3.0

    ちょっと厳しいかな

    亡くなった父のあとを継いで19才で社長、自分好みのお茶を入れるイケメンを秘書にしたら、彼には秘密が… っていうヒロインが幸せになるまでを描くわけですが、いいオトナが読むにはちょっと設定に無理がありました。心清らかな世代の皆さんにオススメします。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アオハルかと思いきや

    胸キュン、可愛いお話を期待して開きましたが見事に裏切られた感じです。イヤ、可愛いトコは可愛いんですが大人になる前の人間関係の構築、家族感などかなりオトナになった自分ですが「あー」とか「うん、そうだね」とか「すごいなぁ」とか考えさせられちゃうコトが沢山。もうこんな時代を過ぎてしまって何十年、『みんな幸せになって』って思う作品です。オトナになる過程を描いてますが、大人になって自分の家族を持った姿も見てみたいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    テンポが

    侍女に転生したヒロインが前世の記憶を使いながらゲームのバッドエンドを回避していきますが、なかなか終わりが見えません。ゲームでなく現実に自分が生きる世界でヒロインが思い描く最後を迎えられるのか?気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています