2.0
ぬるい
オタク漫画と聞いて試し読みしてみましたが、小奇麗な絵柄とテンポの良い展開でこれはオタクというよりポップ漫画かなと。まだまだオタク度がぬるいですね。
-
0
19061位 ?
オタク漫画と聞いて試し読みしてみましたが、小奇麗な絵柄とテンポの良い展開でこれはオタクというよりポップ漫画かなと。まだまだオタク度がぬるいですね。
タイトルからして捻りすぎではと思えますね、かの源義経が東北で死なずモンゴルに渡ってチンギス・ハーンになった与太話を彷彿しますね
このジャンルはゾンビものや世紀末の世界を筆頭に現在の社会が破滅やなくなった世界でのサバイバル物語ですね。設定のリアルさと登場人物のキャラ建てが面白さを左右し、よく出来ているとむっちゃ面白くなりますね
ネーミングセンスが良いですね。話のテンポも絵柄も明るくマイナスポイントの少ない漫画でこれからの展開に期待が持てます
それほど先はなさそうと思っていましたが続きますね。世の中にやるせない憤懣が増加しているからでしょうかね
試し読みしてみましたが、ガチでオカルト志向の漫画です。オカルト部が先行しすぎて漫画としての魅力が少ないのが残念
もののけ神様物かなと思い試し読みしてみましたが、とにかく短い先があまり見とうせませんですた。表紙に出てくる神様や神獣はちょっとゆるすぎな気がしましたが話もそうなのかな
流行りの戦国転生ジャンルですね。元祖はなんといっても信長協奏曲だと思いますが、これを超えるくらい面白くなることを期待します
確かに面白い設定だけどやりすぎですね。ここまでのあざとい女はいると面白いけどまあいないわな。お局さんクラスだといっぱいいるけど姫にはなれないしね
前作からかなりホラー度と画力がアップしています。この辺りから狂気の世界に足を踏み入れたっぽいですね。帰ってこれるかな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オタクの城