3.0
ほほえましい
なんとなく、無料分のみ読みました。
なんとなく安心して読めます。
夫婦のやり取りがくすぐったかったり、ぎょっとしたりしますが、全部含めてほほえましい。
-
0
18129位 ?
なんとなく、無料分のみ読みました。
なんとなく安心して読めます。
夫婦のやり取りがくすぐったかったり、ぎょっとしたりしますが、全部含めてほほえましい。
高校生の恋愛モノなので、きっと同年代だったらもっと共感できたかも。
アラフォーなので、激しめのマンガの箸休め的に読んでます。
なかなか進展しないとこらにウズウズしますが、幼馴染で近すぎて気づかない、これぞ醍醐味なのではないでしょうか。
上司部下の関係、義理の兄妹の関係のせいもあるかもしれないですが、なかなか進展しないものだなぁ、とウズウズしてきます。
が、慎重な係長もほんわかひなもいい組み合わせだし、好きですね。
途中までしか読んでないですが、両親帰ってきたらどうするんだろ…
主人公の年齢設定といい、やっぱり同年代が読んだほうがドキドキしてより楽しめる作品なのかなぁと思います。
とはいえ、こういうものだと思えば安心して楽しく読むことができます。
契約結婚というテーマの漫画を最近チラホラ見かけますが、流行りなのかな?
きっと結婚というものに対して、愛なのか契約なのかという疑問がよくあるからなのでしょう。
愛ある契約結婚で良かったです。
無料分のみ楽しく読ませていただきました。
現実的にはありえないこともありますが、三神先生の愛がなんだかかわいいですね。
ニヤニヤしながら読んじゃいました。
無料分のみ楽しく読ませていただきました。
主人公たちと同じ年代なら、もっとドキドキして楽しめたかもしれません。
子どもの頃りぼんで読んでた、グッドモーニングコールを思い出しました。
子どもの頃こんな漫画があるのは知っていたけど、大人になって初めて読みました。
折原みとさんの作品はよく小説(特にアナトゥール星伝)を買って読んでたので、絵とか懐かしいです。
子どもの頃読んでたら、ドキドキ・ワクワクしたのかも知れないですが、大人になって読むと終始「かわいいね〜」と言う感じになってしまう…自分年取ったなと思い知ります(笑)
とはいえ、るりちゃんホント守ってあげたくなりますね。
映画化された作品だったので無料分だけ読んでみました。
映画の方は観てません。
きっとグロかろうという想定で読んだので、漫画が白黒なおかげもあってか、グロいシーンもさほど気分悪くならずに読めました。
購入して読む気になれなかったのは、きっと好みの問題だったのかと。
私はハマるほど読めなかったです。
異世界転生って流行りなのだろうか?
たまたま読み始めて無料分だけ読み終わり、続き購入するか検討中。
いきなり異世界な設定に、「天は赤い河のほとり」をふと思い出しました。
少し、ルーク視点が描かれているところが良かったです。
主人公、とても肝がすわってますね。
現代日本の女子高生が過酷な異世界であんなに巧妙に人生を切り拓いていけるのだろうか…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚