4.0
この作家さん好きです
透明なゆりかごも好きなのと、昨今の孤独死の中で取り上げられる業者として興味もあり購読してます。少しオカルトが入っているところが現実と合っているのかわかりませんが、色々と考えさせられます。
-
0
132227位 ?
透明なゆりかごも好きなのと、昨今の孤独死の中で取り上げられる業者として興味もあり購読してます。少しオカルトが入っているところが現実と合っているのかわかりませんが、色々と考えさせられます。
1人でも大変なのに、双子なんて地獄でしょうよ。。。でも家族や夫の一言で救われたりするのに、ここの旦那は本当に絵に描いたような(実際絵に描かれてますが)イライラポイントを付いてくるので、ある意味関心します。
いちど双子をおいて1日くらい出ていって、面倒見てもらえばいいですよ。と主人公に感情移入してしまいますね。
イケメンでもなく、すごい能力を持っているわけではないけど、佇まいがセクシーな中年と最初は恋愛未経験のオボコさんだと思いきや、なぜか不思議ちゃんな若い女子の夫婦生活です。合っているのか合っていないのか分からないけど、毎日が新鮮でお互いを思いやり、なかなか楽しい日々だと思います。前妻のちょっとした嫌がらせ(なんで別れたんだか?)も動じず、お互い理解し合いながらは理想の夫婦ですね。
主人公の立ち振舞は現代的ですが、御曹司の大正ロマン(実際は知りませんが。。。)の照れ屋なところや、むやみに笑顔を振りまかないところが、かえっていいですね。ただ、義理母予定のお母さんも結婚を容認しているし、従兄弟らしき女の子はあまりライバルにはならなそうなので、今後どんな展開でもりあがるのかな〜という感じです。
この青島君を読みたいばかりに登録したと言っても過言ではありません。とにかくイケメン、一途でスマートな青島君。ちょっと母親からの愛情が少なく、ズレているところはあるけれど。こんな年下彼氏がいたら浮かれてしまいそうですが、仕事にも手を抜かず、舞い上がることなくマイペースな主人公が偉い!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと