4.0
ハイスペックな秘書さんの「ぬるいな」にニヤリと笑ってしまいました。目にかかるような前髪がポーカーフェイスを作っている?支えている?ように見えて仕方がないです。
-
0
23521位 ?
ハイスペックな秘書さんの「ぬるいな」にニヤリと笑ってしまいました。目にかかるような前髪がポーカーフェイスを作っている?支えている?ように見えて仕方がないです。
王女として生まれたのに、王子として育てられ。生きるために下女になり、身代わりとして結婚させられる。領主様を少しずつ理解し愛し合っていく様子は、毎日楽しみにしています。
一話が短いのが難点。白黒でも良いのでもう少し長くしてほしい
やはり、題名がよろしくないのでは?それだけだと嫌遠してしてしまう感じですかね
読んでみると笑いありホッコリありしんみりありの良い作品。もっと早く読めば良かった
作者買いです。
ふたりは幼馴染み。小さい頃に一緒に遊んで離れて、高校で再開。いろいろありすぎて凍ってしまった弓弦くんの心をゆっくりじっくり溶かしていくひた向きな花を応援したくなります
作者買いです。
大学生のヒロインゆなちゃんと高校生の日和くん。三歳違いは大きいのかな。
一途な日和くんの真っ直ぐな気持ちが良い。
ゆなちゃんも年下だからとセーブしているけど少しずつ気になっている感じ。ここにアランくんが絡んできそう。楽しみです
テレビとはまた違った迫力があって楽しいですね。オチがぷぷっと笑える感じで、それまでの過程が迫力ある真剣な感じなのでギャップにやられてしまいます。ハマりそう。
なぜかタイトルに引かれて無料分をポチっ。そして何が「沈黙」なんだろう。
ハイスペ執事は私生活クズ男だし。お嬢様はワガママ天然だし。キャラ濃いのにストーリーが負けていないからスゴい。面白い。先が楽しみです。
年の差はあれど、すごく良いコンビ(カップル?)ですよね~お金持ちでプライド高くて人の気持ちに疎い高嶺さんと、幼さは残るけど素直で真っ直ぐな花ちゃん。果たしていつまで「お見合い」なのか、楽しみです。
ヒロインが慎重になりすぎちゃう気持ち、わかります。自信が持てないのも、傷つきたくない気持ちも。よくわかります。共感しながら続きをみたいなと思います
転生モノ、なかなか楽しめました。正論を推す姫と小賢しい姫。どっちが悪役令嬢なのかわからない感じで、王子しっかりしてよ、とイライラ。ブレない真のヒーローが頼もしい限りです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒崎秘書に褒められたい