1.0
タワマンのせいじゃない
あらすじでタワマンとママ友の何かゴタゴタした人間関係かと思ったけど、読み進めたら昔イジメてた同級生がまたイジメ始めただけ…。
予想したのとなんか違いましたね。
-
0
985位 ?
あらすじでタワマンとママ友の何かゴタゴタした人間関係かと思ったけど、読み進めたら昔イジメてた同級生がまたイジメ始めただけ…。
予想したのとなんか違いましたね。
無料分を読み続けていますが、思った以上に雑な感じで、何がしたいのか、どこに向かってるのか…
先を読み深めていくと分かるのかな?と思いつつ、読み進んではいますが…。
最初は嫁いびりされてる感があって、読み進めていきましたが、途中から話の筋が段々と嫁姑から逸れていってる感じがしました。
最後は「めでたし、めでたし」みたいな終わり方になってるけど…いろんな意味で大丈夫じゃない気がしました。
同じ福岡県ですが、まず、序盤の会話。
「変わってなかね〜」とは言わないです。もし、言うなら「変わっとらんね〜」かと。
この後もなんちゃって博多弁が続きそうなので…。
映画化されたのを観たことがあったので、原作を…と思って、期待して無料分だけ読んでみました。
期待していたのと違って、小学生の設定なのに、乱暴な感じのものがずっと続くので、イメージが崩れてしまいました。(映画化するにあたって、かなり内容が美化されているのかもしれませんけど)
期待しただけに、とても残念でした。
SNSで幸せアピールする嫁とその嫁を裏アカで愚痴る夫。仕事も家事も一切せずに、女子会にネイル…ネイルの時には家事代行を依頼するというのには呆れました。
「結婚してやった」という嫁と「扱いやすそう」で結婚した夫。私にはどこにも共感要素がなくて、残念。
2話しかないのに、1話無料というのも、なかなか💧
無料だし、三十路ネタだし、ちょっと気になって読んでみました。
両親のくだけた顔やイケメンを際立たせたいのか妙にアップの顔…。スマホだと仕方ないのかもしれませんが、コマ割りが微妙で見づらくて疲れます。
ホントは結婚願望あるのにはっきり言えない主人公。待受女の末路、結婚相談所に行ってみるも上手くいくのは始めだけ。モテ期が来たと幸せな勘違い。
相談所のお友達の行く末も気になりますが、続きを購入するかは…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おちたらおわり