虹色さんの投稿一覧

レビュアーランキング 933位

作品レビュー
投稿 198件 / いいね獲得 497件
話コメント
投稿 374件 / いいね獲得 146件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全177件

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    戦場で負傷者の看病や家事をして大佐である父と共に生活するジェンナ。兵士たちからも慕われてファーストネームで呼びあう仲になります(一人は嫌々ですが)。
    貴族ではないことで恋人にフラれ、やけになって入隊し、戦場では勇敢に戦い、部下の中尉からも信頼される少佐。
    少佐が負傷して看病されるところから物語は展開。父との別れで事態は思わぬ方向に進みます。
    短い期間で三度もプロポーズされてしまいますが、やっぱり、ジェンナの気持ちもよくわかる三度目が一番素敵です。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ハーレクインらしい展開

    クールで謎めいた敏腕秘書ブリアナ。父親や前の秘書のせいで人間不信のサキス。お互いに惹かれつつも、「仕事に恋愛を持ち込まない」と頑なな二人。

    原油タンカーの座礁事故をきっかけに、二人の距離はグッと近付きますが、そこへ会社の買収騒動。
    一旦、落ち着いたように思えた矢先にブリアナの過去の恋人が…。
    毛嫌いしていたハイエナ野郎を逆手にとって最後は落ち着くところに。

    ラストのパンケーキのシーンは素のブリアナ、3兄弟揃ってのセリフは秘書のブリアナらしくて、どちらも好きです。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    頑固すぎ

    1年前の出来事だけでリーをふしだらで強欲だと決めつけて、近寄ってくる男たちの事も誤解してしまうモーガン。

    リーの母がそうだからと決めつけて早とちりを繰り返すモーガンにあまりにも度重なるので、いい加減にして‼と思ってしまいました。

    パパはリーをちゃんと見ててくれたから、最後に残してくれたのに、それにもヒドイ言葉を投げつけて…。最後のプレゼントがなかったら、ただの偏屈で頑固な男で終わってました。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    ダイジェストっぽい

    作者さんのあとがきにもありますが、光秀の文献が少なかったり、史実があやふやだったりするせいか、後半は怒濤のような展開で気がつけば、終わってました。話数が少ないので、仕方ないでしょうが。

    絵が綺麗で読みやすく、話も面白く、光秀の違った面も見られて良かったと思います。有能な故に先を読みすぎて行き違ってしまったことが悲劇的です。

    あとがき部分はコミカルに描かれていて、本編の緊張感から急に解き放たれる感じです。「禿」の件とか…。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    レモンのような爽快感

    おバカセクシータレントとして芸能界に居たアンジェラ。
    離婚と芸能界引退をきっかけにアマルフィのレモン農園に移住しますが、かつての主人で使用人からの信頼も厚いヴィットリオと初めはギクシャク。

    レモンとバラの栽培を通してサムの調子も良くなって、順風満帆かと思った矢先に一波瀾が。
    全編通してレモンやバラの香りに包まれたような爽やかさがありつつ、夜に本音を語り合うシーンが折り込まれ、アマルフィの雰囲気がイイ感じに表現されていて好きな作品です。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    続きが気になります

    歳の差のある大人の恋の始まり方。
    お互い慎重な感じが(片方はちょっと違うかも…ですが)何か分かる気がします。

    好きなものと嫌いなものがはっきり決まって、好きなものが時々嫌いなものになる微妙な変化は共感できます。
    レビューの評価が高かったので読んでみましたが、展開がゆっくりなので、もどかしい感じです。

    ドラマ化するなら、縫原さん役は渡部さんとか豊川さんとか田辺さんとか?って思わず妄想してみました。
    ベランダ越しの会話はお隣さんならではでイイですね。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    最初から恋のはなし

    きっかけは猫を飼うことですが、出会ってすぐにもう恋の予感。子どもなのにどこか冷めた印象の遥。他人に興味を持たない作家の内海。

    二人の関係を面白がる編集の大垣と同級生サトミ。次第に女の子の友達も家に来るようになり、子ども3人と猫で、生活が一転してしまう内海。

    子ども達は成長し、やがて環境にも変化が…。全編通して誰かが誰かに恋をしていて、上手くいかないもどかしさが切なく、とてもイイです。

    子どもの成長とおじさんの見た目の変化の無さに矛盾は感じますが、そこは置いといて…。徐々にリアクションが面白くなる内海と大垣のやり取りが大好きです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    落ち着くとこに落ち着いた

    親友ビアンカの婚約者で苦手だと避けていたルークにお酒で酔ってキスしてしまったエリザベス。

    翌朝、ビアンカが元恋人でエリザベスの兄マシューと駆け落ちしたせいでルークと結婚することになってしまい、愛のない結婚 に悲観するエリザベス。
    その後も記事のせいで世間から好奇の目にさらされ、ビアンカの身勝手な言動に振り回され…。
    パッと見、エリザベスは可哀想な感じですが、パーティーのあのキスが計算だったら、かなりの計算高さですね。純粋そうなので、ないと思いますが。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    もう1話あってもイイような

    ネタバレ レビューを表示する

    マックスの不実に苦しめられ続けても、子供たちのためと耐えるマディ。
    優しい親族の支えもあって、夫のジャマイカ行きの間、仕事を始めることにしたマディの気持ちにも変化が…。

    ジャマイカに行っても相変わらずのマックスでしたが、思わぬ事件に。帰国後、人格の変わったマックスに戸惑うマディとは裏腹に親族も子供たちも好意的に受け入れます。
    拒み続けたマディも次第に受け入れようと試みますが…。
    十分満足できる内容ですが、あれ?もう一話あります?と思ってしまいそうなラストです。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    義母が酷すぎる

    国王である兄の事故死で未亡人となった王妃ラニと再婚を決めたA.J。アメリカへ渡ったのも兄が影響していたのを知っていながら、溺愛していた母。
    王妃でありながら、影で虐げられていたラニ。それでも、義母の頼みと再婚を決意するのに…。
    終盤の義母の言動にはゾッとします。まさに、自分を中心に世界が回ってると思っている感じですね。それでも受け入れてくれるA.Jは優しすぎです。

    • 3
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全177件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています