5.0
うれしい!!
キタコレ、サードシーズン━(゚∀゚)━!
全然知らずに入荷お知らせを受け取り、
テンション爆上がり。
また生きる楽しみが出来ました、
作者さん、ありがとう!
好きすぎて、サイトも紙も買ってしまいます。
敵陣がまだ雑魚感つよく、この先どんな
黒幕がでてくるのだろう…!
-
0
3155位 ?
キタコレ、サードシーズン━(゚∀゚)━!
全然知らずに入荷お知らせを受け取り、
テンション爆上がり。
また生きる楽しみが出来ました、
作者さん、ありがとう!
好きすぎて、サイトも紙も買ってしまいます。
敵陣がまだ雑魚感つよく、この先どんな
黒幕がでてくるのだろう…!
名作中の名作。
昔から何度読んだか分かりません。
自分にかけられた呪縛から逃れられない宝。
芯が通っていて、主人公をずっと待ってくれる潮崎くん。
歯車が狂ったまま、何十年と素直になれない母親と父親。
でも、最後には全員、自分の心に素直になって、歩き出すことが出来た。
潮崎くんが格好良過ぎる。ずっっと待っていてくれてありがとう。
人間臭い学も聖子も、良い味出している。
30年以上経っても、みんなに読んで欲しい不朽の名作です。
無料分が終わって、一っっっ気にラストまで
駆け抜けるように読んでしまいました。
一条ゆかり先生の、読者をのめり込ませる技術と
ストーリー展開に久しぶりにやられました。
本当に最高の作家さんです。
ただし、皆様が書いている通り、最後は
やや無理やり大円団に持ち込んだ感あり。
萌にはひっそりとバーとかで歌いながら
シンママとしてイタリアで娘を育てる姿を
見せて欲しかったなあ。
そして、蘭丸推しとしては、例えエンドで結ばれ
なかったとしても、途中もう少しシオちゃんとの
幸せな姿を見たかったです…。
一条先生は濃厚なラブシーンを描く作者さんだと
思ってましたので、この漫画はそこはとっても
淡白。少し寂しかったです。
なにはともあれ、神野氏やなつこママも含め、
キャラクターは全員、愛おしいです。
蘭ちゃんは、良い男だよ!
一っっっ気に最後まで読破しました。
内容がてんこ盛りで、特に加藤が敵陣地に1人で
乗り込んでいくあたりから、物語に引き込まれて
もう後戻りできなくなります。
明らかに、深みのある、よく出来た作品ではあるのですが、でも何でしょう、読み終わった後の切なさ、釈然としなさが残ります。誰も本当には幸せになれなかったような。それぞれの事情を考えれば幸せになり用がないのかな。それでも日常は続いていく。
寧ろ、少しでも愛する先生と暮らせた期間のあった環は幸せだったのかもしれない。
せめて、みずきと廣瀬さんには一緒になって欲しかったな。加藤は、実は生きてたー!という展開を期待していたのに。生き方を変えられなかったリヨも切ない。アイリンも。タカシは主要キャラなのに最後はぞんざいに扱われて気の毒でした。書き出してみると、やっぱり殆どのキャラが、可哀想(笑)
世の中で実際に起きているかもしれない。
命の重みに思いを馳せつつ、じっくりとまた読み返したいと思います。
20年ぶりに読みたくなり漫画を購入しちゃいました。本で持っておきたい秀逸な名作です。
少女漫画のバイブル!
ここにもあったのですねー、4.5の評価に納得…!4.5を超える作品は私はまだこのサイトで鬼滅の刃以外に見たことなかったです。
入江君の「お前は俺のことしか好きになれないんだよ!他の男を好きだなんて言うな!」
的な決め台詞に何人の女子が殺到したことでしょう…たまに見せる優しさ、最高です。
結婚後はちょこちょこ出てくるキスシーン、本当に幸せそうな琴子にこちらもトローンとなります。幸せのお裾分け有難う♡
あり得ない設定なんですが、琴子の非凡な行動力とエネルギーを見ていると、入江君が落ちたのもちょっと納得出来ます。
多田先生、名作を有難うございます。
読んでて面白くて好きな漫画な過去にも沢山ありましたが、こんなに愛して止まない作品は人生で初めて!ほんとに、キャラへの愛が止まりません。
読み返すたびに新しい発見があり、推しキャラが増えるのも凄い。
私は最初から杏寿郎推しでしたが、次第に、小芭内、善逸、伊之助まで加わり、21〜22巻まできたら実弥もジワジワと…好きなキャラが増えすぎて、もうなんなんでしょうか(笑)
延べ数ではあるものの、日本人口の2割がすでに観ている無限列車編も半端ないです(自分は今んとこ3回です)
ちょっと困っているのは、キャラが全員素敵過ぎて、現実の男がハナクソに見えてしまうことです。罪深い。
まだまだ何度も読み返します。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ザ・ファブル The third secret