2.0
マウント合戦
無料部分しか読みませんでしたが、正直よくありがちなマウント合戦かな、と思います。女性が好きなネタかも。
-
0
43117位 ?
無料部分しか読みませんでしたが、正直よくありがちなマウント合戦かな、と思います。女性が好きなネタかも。
よくいるかまってちゃん女子を主人公にした作品。共感は出来ませんが、何も考えずにサクサク読むにはおもしろい。
この作者のシリーズは、いくつか覗き見したり、購入したりしていますが、主人公のブス顔のインパクトが強すぎて、、、もう少し主人公のキャラに愛嬌があれば、楽しく読めるかな?
でも、リベンジが目的のストーリーだから、それでいのかも。
この漫画が世にでた時からかなり時間が経っているので、その点を割りきって話を楽しめる人にはおすすめです。後は、この作者の漫画が好きな方も、楽しめると思います。当方は、読み続ける気力がありませんでした。
タイトルを裏切らない、よくあるパターンの話だと思います。主人公のキャラに、あまり魅力を感じなかったので、読み進めるモチベーションがなくなりました。
ここまでわかりやすい、自称さばさば女がいたら、現実なら誰も近寄らないでしょう。
でも実際に、似たタイプはいるのかな?
同性の友達より異性の友達のが多い、等の台詞は、何度か耳にしたことはありますね。
漫画なら読んで楽しめるので、設定としてはおもしろいと思います。
読み始めたばかりですが、おおよその話の流れは想像がつきました。
主人公の気持ちが弱っているところに、巧みに入り込むテクニックが恐ろしい。誰でも、こんなふうにされたら、相手のペースにもっていかれるかも知れませんね。
主人公の旦那がしたことは、そもそも妻ならば、理解と包容力を持っても受け入れがたいと思います。元カノのサイコな面も不気味ですが、全ては家庭を持つことに対する旦那の姿勢に問題があると思います。続きが気になりますが、後味が良くないので読むかどうかは未定です。
見た目が全くふけていないせいで、母親の精神的未熟さが、あまりリアリティを感じさせません。お話はそれなりに面白いですが、展開が軽すぎて、実際にはあり得ないな、と冷めてしまいます。
奇抜なアイディアもなく、わりと平凡なメニューを、のんびりと紹介してくれます。
脱力系の無害な漫画かな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おちたらおわり