3.0
なんか捻くれてる?
好きと言えば、そっけない態度をとり、そうじゃない発言すると落ち込み、悲しそうな顔をする、、イケメンじゃないとできない技
-
0
35419位 ?
好きと言えば、そっけない態度をとり、そうじゃない発言すると落ち込み、悲しそうな顔をする、、イケメンじゃないとできない技
余命があるとしたら、今私はどう生きているだろう、、少なくともこんなゆっくりしてられないし、もっと真剣にみて生きようとするだろうな
男の人の絵が神秘的で、現実離れしてますが、キレイです。こんな視線で見つめられたらすぐに好きになってしまいます。
あーこの人の漫画の世界観好きかも。空や星が好きなんだなぁと感じる。澄んでキレイな世界をみてる人なんだな、きっと。
学校とか花壇とか、放課後とか、全部キラキラした時間だなぁ。学園モノの定番だけど社会にでるとこういう時間がすごく大切だったと気づく
なんか気になる人っていました。いちいち行動や態度が気になり、それが良くも悪くもずっと見てる時点で興味あるんですよね、で好きになる。
エリーが妄想爆発中で、素直な乙女の心を出しまくってて憎めない。あーいうフツーの子が一番モテたりするんだよねー
初恋の人と同窓会で会う始まりなんて、王道すぎますが、自分のことと照らし合わせてついつい読んでしまいます。
タイトルからこの先の展開が少し予想できましたが、男の子のピアノって素敵ですね。大人になっていく成長ストーリーなのかな?
なんて言われたい♡イメチェンして新たな恋が始まるのかしら…?でも彼氏がまっすぐで爽やかでかっこいいからそのままでいて欲しいなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ペン先にシロップ