3.0
んーもう少し最初に何か欲しかった。
あと学校の先生との距離感。
男の子、設定上あるとしても言い方。
くさい!って言い方。
臭いに敏感ならもう少し言い方あると思う。
絶対に恋に発展しない。
-
0
7100位 ?
んーもう少し最初に何か欲しかった。
あと学校の先生との距離感。
男の子、設定上あるとしても言い方。
くさい!って言い方。
臭いに敏感ならもう少し言い方あると思う。
絶対に恋に発展しない。
カラー版!
もともとモノクロでも伝わる描写なのでカラー版どうかなぁと思ってチラ見しました。
好みだと思うので色ある方が読みやすい方にはいい。
女の子の描写いいですよね。
ただ女性が読んでいても面倒臭いタイプの子が多いので、作者さんの好みなのかなぁと。
ちょっとダラダラ感が凄いので飽きる。
思案中〜
他の方も書いてますが購読するか迷ってます。
一話分だけじゃ決められない。
テンポのよいグダグダ感ならいいけど、本当のグダグダだと嫌だな。
優しい絵で初めての作家さんで興味が湧きました。
幸せになる為のヒロイン王道の悲しいスタートがあります。
ちょっと人間不信になりそう。
別れ話で高級ディナーかぁ
ないない。
子どもの頃の夢で完璧にこなす女性を大人になっても、目指す?
漫画といえもう少し現実味を入れて。
中高大学、何かしら変化するよ普通。
色々な感想がありますが
あくまでも漫画です。
読んでもらうために少し着色してることもあります。
お腹にいる双子が形成途中で吸収されて、というのは昔から聞きます。
珍しいことではありません。
この作家さんは影の残るストーリーを好んで描いてますので読み手には思う事がたくさん積もるんでしょう。
この作家さんは絵が綺麗です。
なので読みやすいです。
結末は色々と考えさせられる。
心の在り方というか。
聞いたことある題名でしたが読んだことなくて
今回ちょっと読ませてもらいました。
対象年齢が低めなのかなぁと思いました。
ドラクエ感が。
映画だけどやっぱりダラダラ感が否めない。
登場人物も多すぎて。
当時コミックも途中で読むのをやめてしまった。
ジャンプコミックだなぁ〜って。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おまえの匂いに我慢できねえよ