4.0
ダークな世界観
絵が上手い、ハードなストーリーがすごい、怖いけど、主人公はかわいいピュアな女の子。そのギャップがまたすごい漫画。
-
0
62819位 ?
絵が上手い、ハードなストーリーがすごい、怖いけど、主人公はかわいいピュアな女の子。そのギャップがまたすごい漫画。
祖父の葬儀がきっかけで独身男が小さな女の子と暮らし始める。一見あり得ない、ヤバいかも、と思うかもだが、全然普通にナチュラルに関係を築いていく2人。いいやつなんだよね、ダイキチ。
母親の入院を切っ掛けに色々な事が起きたり、知ってしまったり、穏やかな彼はそれらをどう乗り越えて行くのかが、すご〜く気になるお話。
子供の頃の彼が可愛すぎて泣ける。
異能の家で虐げられていた主人公が嫁いだ先は。
なぜか安らげる不思議なオットさん。まだ途中までだけど、しあわせになるんだよね?
そう、子供のこと。子供の人権を著しく脅やかす親たちの色々なケースの話。こんなことウソだろ?と思わせる話がたくさん。でもあり得ること。それらなら対峙する児相のひとたちの努力も描かれてます。ら
なんか、楽しそうな、ワイワイした感じがいい学園もの。でも、色々ヘビーなことがあるのですよ、生きてると。それをうまくかわして生きてく感じが、いい、です。ら
地味なOLが恋心で可愛く変身して、それも、めちゃ年下のイケメンと付き合うことになる、羨ましい話です。
でもつき合ったら付き合ったで、元カノとか色々あり、安泰ではない、とゆーのを面白く描けていますり
どの話も面白いこやまゆかり先生の会社もの。
ワルモノが結構手の込んだ画策をして、主人公を陥れて行くテクニックか腹立つやら面白いやらで、やめられなくなるおはなしです。
作者は建築関係出身?それとも勉強したの?ってくらい詳しくリノベーションが描かれていて、興味深く読めます。
毎回読み切りなのも良いです。
小山先生の他の作品も夫婦の葛藤がうまくえがかれていますが、これはモロそこが、テーマ。
たいてい夫が悪いパターンで主婦の共感をよびそうですが、わざとらしくなく、面白く読めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ギフト±