1.0
軽い気持ちで読み始めたけど 美園ちゃんが 時折見せる恐ろしい表情にはまってしまった。
詩ちゃんの幸せを願いながら 読み進めてたのに いいところで 美園からの理解不能の電話。
そして ここから有料😅
うまく出来てるねー😅
-
0
1885位 ?
軽い気持ちで読み始めたけど 美園ちゃんが 時折見せる恐ろしい表情にはまってしまった。
詩ちゃんの幸せを願いながら 読み進めてたのに いいところで 美園からの理解不能の電話。
そして ここから有料😅
うまく出来てるねー😅
人格整形外科ってありそうで 無いよねぇ☺️
ちょこちょこっと簡単な外科手術って 言うけど どーなの?
そんな事出来たら 直して欲しい人なんて 回りにいっぱい居る
演じ屋という題名ながら 最初読み始めた時に まさか こんな展開になると思わず 結末に びっくり👀
外面のいい男は 家では 無愛想…よくあるパターンですが 何か この人 嫌悪感あったから ザマー見ろって感じでした😅
オムニバス的で 読みやすいですね😃
みーこさんは ゆーちゃんを女の子だと思ってたんだー😅
簡単に 家に誘うんだなーって思ってたら…。
ゆーちゃんも みーこさんに 気があるから ついて行ったんだろうけど よく出来た話だなーって 少しワクワクしながら読んでます。
10年も付き合ってて 遠距離してる間に 浮気されて 子供まで 作られて そりゃ ショックだと思う~😣
そういう 隙間に 運良く❔入り込まれる事って よくあるパターン☺️
結局 七尾さんの お母さん(お父さんもだけれど) 何がどうなったのか よく 分からなかった…。中込さんを探してる時に出てきた 頭蓋骨は 何を意味してる❔ あれは 中込さんかと思ったのに 生きてるし❔
話の流れが イマイチ分からなかったなぁ😅
猟奇⭕⭕って 恐ろしい…❗
それをテーマにするって ある意味 この作家さんも 猟奇的なのかも…😣
最後まで読めるかどうか…。
コタロー君 不思議だなぁ。
いったい 何がどうなって ここのアパートにやってきたのか そして どうやって生活していくのか なかなか音白そうな作品です。
とどちゃん かわいくなったけど その分 性格ブスにだけは なってほしくないなぁ😅
痩せて 人生バラ色になる人もいれば そうでない人もいる。危険な道にだけは進まないで欲しいなー
育児期も マタニティブルーって言うこともあるみたいで 完全に 夫婦二人が マタニティブルーになってしまってたみたい。
でも 少し距離を置いて 冷静になれたからよかった。
この先も こういう事は どんなけでも 出てくると思うけど 負けずに頑張って欲しいなー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪魔はそこに居る