5.0
奥さんが素敵
怨霊なのに妙に人間み溢れる素敵な奥様との生活が面白い作品です。
ストーリーが進むにつれ明かされる過去や、お互いの家族との交流などさらに踏み込んだ内容になっていくところも必見です。
-
0
86030位 ?
怨霊なのに妙に人間み溢れる素敵な奥様との生活が面白い作品です。
ストーリーが進むにつれ明かされる過去や、お互いの家族との交流などさらに踏み込んだ内容になっていくところも必見です。
高齢者夫婦が初めての妊娠&出産をして育児をしていくという衝撃的な内容です。
妊婦あるあるから高齢者あるあるまで描かれていて為になる内容となっています。
男女問わず色々な世代の人に読んで欲しい作品です。
とにかく剣心がかっこいいです。
可愛いところと大人で男らしい両面を持ち合わせいて大変魅力的です。
また、ボスレベル(?)の敵達も魅力的な人物が多く、読んでいると物語にどんどん引き込まれます。
幕末好きでなくともハマること間違いなしです。
始まりは孤児院でのほのぼのとした日常を描いていますが、ある出来事をきっかけに孤児院に疑いを持った主人公達がその謎を追い明かしていくストーリーです。
孤児院、延いては主人公のいる世界がどのようなものなのかが気になる興味深い内容となっています。
進撃の巨人のような、世界観から謎に満ちた作品なので、そういった作品が好きな方には特におすすめです。
モラハラにあった経験がある人が読むと「うんうん、そうだよねー」と共感できる内容のオンパレードかと思います。
モラハラされてるのかな?と悩んでいる人は読んでみてください。
同じような経験があれば普通ではないので、ぜひ自分が潰れないうちに周囲や専門機関に相談して欲しいと思います。
タイトル通り、契約結婚のはずが…というストーリーです。
絵が綺麗なところと、主人公の人間性が素敵なところが気に入って読んでいます。
ありがちで、意外性はほとんどないストーリーですが、そういうベタな部分も含めて楽しめる作品だと思います。
謎解き系の作品が好きなので読み始めましたが、絵が綺麗で、世界感やキャラ設定もしっかりされている印象です。
悪い言い方をするならどこを取っても無難に面白い、良い言い方をするなら最高です!(笑)
主人公の恋愛要素は控えめですが、恋愛面でもハッピーエンドになりそうな伏線が引かれているように感じます。
ペットとして犬を飼う人の参考になるくらい犬を大切に飼う知識が散りばめられている作品です。
私は特に犬好きでも、犬を飼ってもいませんが、ストーリー自体が面白いので問題なく楽しめています。
犬好きな方はより一層楽しめる作品だと思います。
ストーリーのほうは現実とファンタジーがうまく交差していて引き込まれます。
昔、同じ作者さんの描いた紅茶王子を読んでいましたが、現実とファンタジーが交差するといった意味では同じくらい面白いです。
紅茶王子が好きな方にはこの作品もおすすめです。
異能と呼ばれる特殊能力を持つ人々を中心にストーリーが展開していきます。
初めはよくある恋愛ものと思って読み始めましたが、恋愛部分より異能を持つ人々による御家争いが今後どうなっていくのか気になります。
異能とは何か?主人公の母の生い立ちは?主人公に秘められた異能とは?という部分が今後のみどころになるのではないでしょうか。
無料で数話分読めたので、なんとなく読んでみたら面白くてハマってしまいました。
謎解き・推理物という先入観を持って読み始めましたが、よくある奇想天外なトリック重視のタイプではないようです。
(中盤以降はまだ読んでいないので、これは序盤の感想になります。)
周囲の人々の何気ない言動を主人公が観察して事件を解決に導いていきます。
設定に無理矢理感がなく、読み手も主人公とほぼ同じ要素と時間軸で謎解きを考えることができるので読んでいて楽しいです。
自分で謎を考えながら読み進めるもよし、主人公の解説を聞きながら読み進めて「なるほどー!」と思うもよし、読み手それぞれが楽しめる内容になっていると思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
怨霊奥様