5.0
思わずコミックスも買いました
正直なところどんなジャンルなのかよく分からず読み始めましたが
1話からもう主任の虜になりました
あっという間に課金して配信分読破し
コミックスも注文したほどです
4人とも可愛いし
ホントに癒しでしかないです
声出して笑えるところもあり、ちょっと感動するとこもあり、最高です
勢いで同居・・・今後楽しみです
-
1
18753位 ?
正直なところどんなジャンルなのかよく分からず読み始めましたが
1話からもう主任の虜になりました
あっという間に課金して配信分読破し
コミックスも注文したほどです
4人とも可愛いし
ホントに癒しでしかないです
声出して笑えるところもあり、ちょっと感動するとこもあり、最高です
勢いで同居・・・今後楽しみです
この作者さん昔読んでたなぐらいで読み始めたんですが
やっぱりさすがというか出だしからの流れもすごく絶妙でちゃんとした話を読んでる感が凄い
最近の私は・・・もはや重いエピソードのある話を読む体力がないので・・・なんかなんで付き合ったのかはよく分からんが付き合ってから最高に幸せだからいっか的なイチャラブ系を軽く読むのが好きだったんですが
変なモヤモヤエピソードは無いとこは共通しつつこの話は全てが不自然ではなく
全てに納得
可愛い2人
タイトル通り
最高の恋人でダンナさん
お話の序盤はどうかな?と思いましたが
全話読んで2人の背景も心の動きもわかり、結婚と恋愛を同時に初めて大変だけど努力しあってどんどん大切に幸せになってく描写が凄く自然で素敵でした
前半でも一応完結はしている感じなのでそれだけでも良いかなと少し思ったけど結局全話読んで私はホントに良かった
昔の男とか女とかと揉めるとかそういう展開もなくひたすらお互いを思ってどんどん素敵な夫婦で恋人になっていく話です
これは作品とは関係ないんですけど
間に全く別の話挟むのはちょっと・・・
勢いで課金しちゃったのはまぁしょうがないけど頭がリセットされちゃうので残念
心理描写が良いと思う。そんなに長く感じないし、要らないエピソードがない。
この2人でなくてはダメで、形はなかなか変わらないけど気持ちは動き続けてブレない。幸せを選べて良かったと思う。
そこまでリアリティは欲してないのでお仕事系の設定はまぁどうでも良いとして、強いて言うなら、ちはるさんへの想いにケリをつけるシーンは幽霊もまぁ良いけど、お兄さんが実は何も知らなかったわけじゃなかったとかちはるさんはお兄さんをホントに好きだったとか何かしら傷は残るもののもうちょっと踏ん切りがつく何かからのラストならなお良かったかなとも思う。今更証明できないから現状維持だけど観念して受け入れたでもいいのかな。難しい話。
プロポーズのタイミングとラストのエルメスのエピソードがすごく良かった。
私も良い大人なのでレビュー見てどうかな?と思ったのですが、今更やれ付き合う付き合わない、するしない、別れる別れないとかで何話も引っ張られても・・・疲れる・・・ので、色んなことが起こるがサクサク解決してラブラブ。そんな漫画も必要。と、漫画で疲れたくない私はとても楽しんでます。
ただ配信分全話読んでみて、冷静に考えると・・・深見さんの病的なまでの溺愛はさておき、恋に恋するアホな子だったリサは深見さんによって見事に自分を信じ自分だけを愛する可愛い可愛い生きたお人形にされたねぇとも思う・・・まぁ需要と供給、双方今幸せならそれも良いかなと。
アンケートから声かけるまでの間、白紙の状態からカフェがオープンする長い間、あの頭のいい人はホントにただ見つめてただけかね?付き合う事は確定事項だったんでしょうよとも思う・・・
てかあの畳のカフェ。2人共オープンして1回くらいは行ったのかね?行けよ。
とかも思わなくもないですが
これからもドロドロすることなくサクサク楽しくお願いします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新しい上司はど天然