4.0
ランチの心情
グルメ漫画が大好きなので読んでみた。出てくるメニューは庶民的でお手頃で美味しそう。ランチタイムはサラリーマンのパワーチャージの時間。その時間に主人公がかける意気込みに共感しきり。
-
0
135173位 ?
グルメ漫画が大好きなので読んでみた。出てくるメニューは庶民的でお手頃で美味しそう。ランチタイムはサラリーマンのパワーチャージの時間。その時間に主人公がかける意気込みに共感しきり。
ついつい課金して読み進めたけど、一冊に換算するとだいぶ割高。話が面白いので止められなかった。こいつ最悪、と思った悪役が、実はそこまで嫌な奴じゃなくなり、ノーマークだった人物が黒だったり。職場ってそんなもので、立場によって正義が変わる。絶対悪は存在しない。今はお局様の不倫の行方が気になります
よくある悪女ものかな、と思いきやハマってしまいました。早く続き読みてえぇぇぇーとなってます。
真奈がどんどん可愛くなっていくのと対照的にひめのがどんどん怖くなっていくので、きっと勧善懲悪のスカッとした結末になるんだと信じてますが、ひめののベタで原始的な嫌がらせ行為にイライラしてます。
ひめのの鬼のような顔が見えるたびに、こういう騙し行為が通用するのも、あと数年で、そのうち単なるメンヘラーの本当に痛い不幸なオバさんになってしまうんだよな、と思います。
東雲さんと真奈の関係がブレないのと、東雲さんがひめの作戦に全然なびかないところが、この作者さんの良心。他の作品も読みたくなりますが、まずはひめのをスカッとズサッと成敗よろしくお願いします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
野原ひろし 昼メシの流儀