4.0
モンクなしに可愛い
出てくる子達がみんな可愛い。
猫好きにはたまらない本です。
表情豊かな子たちばっかりで微笑ましく読めます。
-
0
25677位 ?
出てくる子達がみんな可愛い。
猫好きにはたまらない本です。
表情豊かな子たちばっかりで微笑ましく読めます。
イケメンでハイスペックなのにオネエ…。
勿体ない!
でも喪女の藤子と出会ってだんだんいい感じになっていく2人が不器用でじれったくて可愛いです。
私も物を溜める方なので、いつも部屋が散らかった状態なので、凄く為になる本でした。
片付けようと思っても片付け方が分からない人にとってはいい本です。
子育て中のリアルですね。
大人になってもイジメが続くのか?
オンナ同士はママになっても群れて攻撃する敵を作るんですよね。
大変です。
終活…まだまだ先だとは思いますが、私はシングルマザーなので、残された子ども達が困らない様にエンディングノートだけは書いておこうと思いました。
この本を読んで、自分に当てはまる事が多くて『そうそう、その通り』と思う事だらけ。
私だけじゃないんだ。
苦しんでる人がいるんだと思うと少し安心しました。
ホントにこんな子いるの?と思いましたが、実際にも無国籍児っているらしいですね。壮絶な人生…自分は恵まれてるんだなぁと思えました。
江戸時代のストーリーですが、出てくる料理がすべて美味しそうでした。
元気な主人公にも好感がもてます。
この復讐の毒鼓シリーズついつい読んでしまいます。
こういうタイプのマンガは苦手だったはずだけど、ハマってしまいました。
また毒鼓の活躍読みたいです。
ここまでではないけど、自称サバサバ女っていますよね。
そういう女に限って粘着質でネチネチ気に入らない人を攻撃してくる。
面倒くさい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
そろえてちょうだい?