3.0
え~~~っ!!
ただの学園物になるのか??って感じです。
騎士や、竜や、王国の話かと思ってい読んでいたら
急に学園物になりました。服装や靴も、現代の学園物のようになって
学内でのやり取りになりました。竜も学園に転向してきます。急に規模が縮小されました。
-
2
24919位 ?
ただの学園物になるのか??って感じです。
騎士や、竜や、王国の話かと思ってい読んでいたら
急に学園物になりました。服装や靴も、現代の学園物のようになって
学内でのやり取りになりました。竜も学園に転向してきます。急に規模が縮小されました。
精神的に参っている人しか見えない看板の精神外科医
ストレスを与えてる相手の方をロボトミー手術して、ストレスを与えなくする。
が最初に患者として来た方も、問題は残っていて
結果的には立場を逆転させただけ。
これの回収があるのかないのか??
何らかの形で回収があるとすればいいけど、無いんだったら酷い話だ・・・。
たぶん、回収があるとすれば、主人公の医学生がかかわってくるんだろうけど・・・
今の最新刊まででは、その兆しも見えない
ただ、酷いな・・・って終わり方で各話が終わってるだけ。
最初、娘と思ってるのが、ピノコちゃんみたいになった奥さんかと思ったらそれは違ったけど
奥さんに対する伏線は最新話の1つ前から最新話(12~13話のママ友の回)でちょっと出てきて、まだそこに深く入ってはない感じ。
絵も・・・何か、精神外科医以外、顔が特徴がなくて、表情が、みんな昔の少女漫画っぽい顔で
それも、何か意図してのことなのか、そうでないのかはわからない。
ということで、今読んだところまででは何も判断できないので真ん中の3つにした。
広告で出ていたので、見てみたが、「生者の行進」はこれしかないのに、最初の方は全く絵が違って戸惑った。アマチュアの頃の受賞作品がそのまま連載になったようで特に背景とかが、ものすごく拙い。ストリーも枝葉がなくて、いきなり核心で始まっているので、2話から読んだかと思って、それより前のページがあるのかと探してしまった。しばらく読んでから、想像力で補ってやっと話がくっきりしてくる。
その高校生篇の話が終わって、やっと、広告で出ていた、絵柄、ストーリーになった。
ちゃんと導入があって、話も入りやすいしデッサン力もしっかりして(作画担当が別の方)背景もちゃんと描いてあって安心した。
一気読みしましたが、現在配信されているところまでで、おなかいっぱいというか、もういいやって思いました。43までで、どういう決着かは書きませんが一応決着はつきました(でも広告で流れてるところですけど)。それぞれの、人間関係とか(東雲には母親がいないとか、悪女さんにはきょうだいがいたとか)それが伏線として、長く続くのなら、ちょっとしんどい感じです。
これからのんびりした恋愛ものから、激しい異能対決(「曇天に嗤う」のような??)になっていくんでしょうか?このまま、のんびりした恋愛もの軸に進むのでしょうか??
恋愛もの軸にワクワクしていた人からは激しい異能対決になっていくと戸惑うのでは??と思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいー