3.0
たしかに実話かもしれない
でも 可愛い絵で
ちょっと楽しげに
裏を暴露しなくてもいいと思う
何にでも
暗黙の了解的なものはある
と思う
法にふれないのであれば
組織の判断に任せるしかない
考えると そうかもと思えることでも
あえては知りたくなかったかも
-
0
5261位 ?
たしかに実話かもしれない
でも 可愛い絵で
ちょっと楽しげに
裏を暴露しなくてもいいと思う
何にでも
暗黙の了解的なものはある
と思う
法にふれないのであれば
組織の判断に任せるしかない
考えると そうかもと思えることでも
あえては知りたくなかったかも
絵は綺麗で見やすいと思う
実際に(人によって?)
妄想でストレスが解消
されるのかどうか
よくわからない
妄想が聞かれたからって
あんなに懇願するもの
なのかもよくわからない
そもそも
(過去のトラウマでは
仕方ないと思うが)
笑顔で無理難題を
引き受けるのもおかしい
そしてそれを
わかっていて
女神とたてまつるのもどうかと
ごめんなさい
無料分だけですが
絵が苦手な感じ
(顔とか…)
あと シェーカーふるとかなら
手にもっと魅力がほしかった
内容が 陰湿ないじめの仕返し的
他のよくある内容と
どう違うかはわかりませんが
気持ちが重くなりました
表題もそうだけど
この台詞はちょっと…
こんなこと言う人いる?
というか
なんかおかしい気がする
絵ももう少し丁寧に
描いてほしいし
設定もちょっと…
部下は良い味でてたかも
なんだろう…
絵も可愛いかもしれないし
お話も
そうそうってうなずけるかんじ
なのに
はまらなかったのは
なぜでしょうか
タイトルと表紙で読みましたが
思っていたものとは
少し違いました
みなさんのレビューにも
ありましたが
擬人化した猫たちと
けっこういろいろあり
今のところ
純喫茶もあまり味わえなかった
気分的には(勝手ですが)
雰囲気のある純喫茶で
まったり猫ちゃんたちと
美味しい珈琲
ほのぼのほんわか
ちょっとした事件が一話完結で
癒される的なつもりでした
主人公も可愛いし
実さんも ギャップ萌えありで
格好よくて可愛いい
すごく良い感じなのに
なかなか進まない二人
誰も悪くないのに
勝手にもやもやして
しまった
会社での立ち位置が
そもそもわからない
なぜ こんな扱いで
長い間
この仕事をしているの?
もっとやりようがありそうなのに
そこからの
心機一転の漫画家をめざす
それも成功した友達をみて
昔の気持ちを思い出したからとか
そして何の努力もせず
いきなり漫画家になりたいとか
口に出せるのもすごい
素人が見ても無謀だと思う
これから
紆余曲折があっての
サクセスストーリー
なのかもしれないけど
主人公にいまいち
魅力を感じられなかった
皆さんのレビューどおり
本当によくわからない
調べればわかるようなことを
繰り返し繰り返し…
無料分全部読んでも
わからないけど
これが全部ひっくり返るほどの
真実があかされるようなことが
あれば
おもしろいのかもしれないけど
私には無理だけど
二人が良ければ
それでいいのでは…
二人とも
仕事も普通以上に
こなしているようだし
見た目もかわいい感じで
迷惑でなければね
こんなにイチャイチャ
できるんだなぁと
感心して読みました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
病院のないしょ