4.0
最初と意図が変わった
最初はモロギャグ漫画だったと思う。
いやきっとそうだ。
だけど、読み進んでいくうちにいろんなキャラが出てきて、キン肉マンも強くなっていって面白い。
-
0
12028位 ?
最初はモロギャグ漫画だったと思う。
いやきっとそうだ。
だけど、読み進んでいくうちにいろんなキャラが出てきて、キン肉マンも強くなっていって面白い。
感想を書くのが難しい。
続きを読む気がしない。
リアルな先生とどう見てもギャグチックな生徒のクマ。
この後どうなるのかなあ?
突拍子すぎている。
子猫が可愛くない。
もう少し、読んでいったら愛らしくなるかもしれない。絵は可愛いんだけど・・。
セリフを少し考えると良いかも
シリーズものです。
真剣に読んでいると、さっぱりわからないけど 笑える。
途中から、読んでいたら宇宙人がなんたらかんたら、これは真剣な話か??と思わせといて真剣。面白い
龍ちゃんが、カッコいい。
出会いも思い違いからだったようだが、今うまく行っているならOK
最初はどうせ すぐ極道に戻るんだろうとおもっていた。楽しい
昔、高校生?の頃読みました。
単行本も持っていたけどいつのまにか、亡くなってしまった。いまから、見れるなんて嬉しい。
時代背景はかなり、ずれていふところもあるけれど人間関係とかは、昔も今も同じなので読んで欲しい
軽いタッチの絵なので読みたいけど、なんせ高い。映画で見るだけなら犯罪にならないから同じように漫画も割り切ればいいと思う。
ころ先生という不思議な生命体が現れます。普通の教室ではないところで不思議な勉強が始まります。
けっこう面白い。いや、かなりおもしろい。
一人の少年が碁の世界で戦っていく話です。ルールは知らないし、あまり解説しないとおもう。
でも、面白い。
次々現れる強敵も楽しい。
漫画家、特にジャンプの漫画家になるってこういう風なのかな?と思いました。
高校生が夢見て、漫画家を目指す。
自分に重ねてみるようで、ついつい応援してしまいます。、何気に恋物語も差し込んで楽しい
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
キン肉マン