5.0
際どいけどやめられない
「えっ、これ少女漫画?」と思うほど壮絶なストーリーですが、「純愛」と「ギャグ」を散りばめて、ヘビーにならない作りになっているようです。いくつもの試練を乗り越えてのハッピーエンドなので、思いっきりはまりました。
-
0
60592位 ?
「えっ、これ少女漫画?」と思うほど壮絶なストーリーですが、「純愛」と「ギャグ」を散りばめて、ヘビーにならない作りになっているようです。いくつもの試練を乗り越えてのハッピーエンドなので、思いっきりはまりました。
元ヤンの少年が祖父の遺産である「琴」に触れ、仲間と出会い、様々な試練を乗り越え、「琴」の魅力にはまって精進していくストーリーです。
音の表現が独特で、音程はわからないのですが、音が伝わってくる感じが心地よいです。
ただ仲間と演奏するだけでなく、個々のキャラクターのそれまでを、お互いが受け止め認め合いながら成長する過程がじっくり書かれています。
まだストーリーの途中までしか読めてませんが、思わず応援したくなる作品です。
人拐いにあい後宮に売られた、薬学命の女子が後宮で起きた事件を薬学の知識から解決していく王宮ストーリーです。かつての中国の王宮にほんの少し日本の中世を加えたような内容で、歴史に明るい方が書かれていると思います。
もとのオンライン小説も読みましたが、良くできたストーリーだと思います。
家事のツボを心得ていて、結構使えます。
TVドラマで1度見てから読んでみたのですが、主人公役の玉木宏さんがいい感じで「たっちゃん」になっていて、なかなか面白かったです。
1話完結で必ずオチがあって、読み終わったあと、「ふふふ」と思わず笑ってしまうような作品です。
ヴァイオリンを弾くことをやめた、プロヴァイオリニストを父に持つ少年が、ある少女と出会い再びヴァイオリンを始め、高校のオーケストラ部に入部し、仲間とふれあい、悩み苦しみながら自分と向き合い表現者として成長していく話です。
私はクラッシックに全く興味がなかったのですが、この漫画を読むと音が聞こえるような気がして、思いっきりハマってしまいました。まだ連載途中なので今後の展開が楽しみです。
最初「絵」に惹かれて無料分を読みました。全体のコントラストが絶妙で、なによりスクリーントーンの使い方が上手いと思いました。
主人公の美月が以前助けてもらった友人「あやちゃん」のように強くなりたくて、自分を誰も知らない高校でデビューする青春ラブストーリーですが、シリアスとギャグのバランスがよくて次が読みたくなるような作品です。
特に美月と朝倉くんとあやちゃんの三角関係に胸一杯になりました。
結局課金して全話13巻まで読んだのですが、14巻の特別編まで読みたくてコミック本全14巻を購入しました。
「高校時代に読みたかった」一品です。
婚期を逃し恋愛から遠ざかっていた35歳の女性が、9歳年下の今ドキの!?青年に出会い翻弄されるストーリーです。
「実際そんなことあるのか!?」と思いながら読み進めていくうち、それぞれの気持ちが変化し通じ合っていく様にキュンキュンしました。
配信は全部読みましたが、これからのストーリー展開に期待します。
中学時代いじめられていたヒロイン羽花が、ヒーローの界に守られながら変貌していくストーリーです。
いじめと親の制限のため友達すらいなかった羽花が、高校生活の中で自分を受け止めてくれる仲間に出会い、界に諭され守られながら自分を少しずつ開花させていく様が印象的です。
羽花の段階ごとに心情や思考の変化に思わず引き込まれました。
羽化の変化のインパクトが強いのですが、実は羽花に出会って界の心情も変わっていく様が所々のに描かれています。
界の過去がまだはっきり明らかにされていないこと、微妙にアップになる高宮くんの今後の絡みが気になりますが、最後は文句無くハッピーエンドになればいいなぁと思ってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLACK BIRD