ぐれあむさんの投稿一覧

レビュアーランキング 18633位

作品レビュー
投稿 200件 / いいね獲得 27件
話コメント
投稿 51件 / いいね獲得 18件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全62件

  1. 評価:4.000 4.0

    表紙を見て何だろう?と思ったらそういうことだったのですね。
    くだらなくて面白かったです。こういうギャグ?というか全く思いつかないのでちょっと羨ましいです。
    腐動産がツボにはまってしまいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    小梅さんかわいいです。でも性格は猫らしくないかなーと思いました。
    お母さん美人だけど、しょーもなくてけっこうイラっとします。
    急に昔の話になるのでちょっと混乱します。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    猫漫画は気になって読むのですが、表紙の絵からあまり好きじゃなさそうだなと思ってこちらは読んでいませんでした。
    でも作者さんの他の作品で面白かったのと無料分があったので読んでみました。
    それはどうなの?と思うところもありましたが、猫たちが可愛かったです。
    主人公のことをおとーさんと呼んでるけど元々の飼い主のおじいさんのことは何て呼んでいたのかな?と疑問に思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    表紙を見て時代ものかしらと思ったら全然違って現代のお話でした。
    亡くなってしまったことってバレないのかな?と疑問に思いつつ、彼がどこまで強いのかドキドキ気になります。
    制服が特徴的ですね。顔が大体似てて特に横顔は誰が誰やら分からなくなりました。
    まだ無料分だけですが、完結しているし地道に読んでいこうと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がかわいいです。松永さんの見た目が好みなので近くにいれるミーコちゃんがうらやましい。
    ミーコちゃんの妄想や勘違いが暴走するのは女子高生で若いからかな~と思いつつちょっと落ち着いてとも思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    男の子が主人公でタイプの違う四人が仲良しというのは読んだことないので新鮮でした。
    絵もかわいくてきれいなので読みやすいです。
    着実に話が進んでいてどういう関係になっていくのか気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    単行本で存在は知って気になっていたので読んでみました。
    勢いよくぶっ飛んでる感じで話が進んでいくのかと思っていましたが、淡々とびっくりすることが紹介されてる感じです。
    芸術というくくりでも音楽と美術では違うんだなぁと興味深いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    滋賀は行ったことないし、特に行ってみたいとも思っていませんでしたが、ちょっと興味がわきました。
    京都はよくクローズアップされるけど滋賀もがんばってほしいです。
    しかし知事がなぜゴリラなのか…。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料だしなんとなく読み始めました。正面はいいのだけど、横顔があまり好きな絵ではなかったです。
    主人公の十和子ちゃんが頑なすぎて最初はちょっとイラっとしましたが、人と関わるなかでだんだん変わっていって先が気になるようになりました。
    蓮次殿とどうなるのか、そして息吹くんもどう思っているのか気になるところです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供の頃数学が得意ではなく、数字の面白さを知れるのかと思って読んでみました。子供相手にかな~と思っていたら全然違って大学生の話でした。
    絵の雰囲気というか文字の感じだったりどんよりしている様子が動物のお医者さんの佐々木倫子さんの作品に似てるなぁと思いました。
    数字の面白さどころかなんのこっちゃいとなりましたが、淡々としてる感じが面白くて好きです。

    • 3
全ての内容:★★★★☆ 41 - 50件目/全62件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています