3.0
マージャンの漫画といいますか?
小学生の漫画としては少し無理がありそう。せめて高校生の設定じゃないと現実感名がなさすぎます。麻雀普及を目指しているのかな?
-
0
8612位 ?
小学生の漫画としては少し無理がありそう。せめて高校生の設定じゃないと現実感名がなさすぎます。麻雀普及を目指しているのかな?
女の子の漫画っぽくて時間つぶしにはなるかな?まあまあ微笑ましい。結果より展開にニッコリしていける肩の凝らないストーリーです。
兄と妹ってこんなことはありえないっていったら夢がないって子著ですかねえ?深刻に考えたらきもいけどこんなマンガもありなんですかね?
何が言いたいかわからない。読んだ後どうだっていいストーリーでもついつい読んじゃうマンガですね。時間の浪費だけど不思議と後悔しない....
そんな読後感です。
普通の姉妹以上に仲の良い志乃と希さんみてると羨ましくって仕方ありません。ほんとの姉は嫌味ばかりで喧嘩ばかりです。希さんみたいなお姉ちゃんんがです。
マージャンの漫画というと普通は殺伐としているのにこの漫画のではキュンキュンして心地よいです。結果よりも読んでるとウキウキして心地よいです。
大家さんをはじめとしてカワイイらしいのに魅力的な人ばかりの河合荘は一度住んでみたいシェアハウス(?)毎日が刺激的に過ごせそうです。
シンプルな画風が余計ミステリアスなストーリーにマッチして恐怖感が駄々洩れなマンガです。淡々と謎の物語が展開しているので気になります。
伊鈴さんって妄想を生きがいにしている女の子なんだ。ここ新しいタイプのヒロインです。それを知った柊君の登場でどうなるか。面白そう。
最初は期待してなかったけど案外面白い。気楽に読んでたらしっかり引きまれました。いくつかの謎が出て来てどうしたんだろうと思っているうちに10話過ぎたとことです。読み進めます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シノハユ