4.0
出会いは不思議。
家政婦の男性って発想は新鮮です。新さんが服を自腹で買ってあげるあたりがいい感じです。すでに惹かれ出したんだと思います。ここあたりから楽しい展開になってきました。
-
0
10233位 ?
家政婦の男性って発想は新鮮です。新さんが服を自腹で買ってあげるあたりがいい感じです。すでに惹かれ出したんだと思います。ここあたりから楽しい展開になってきました。
大加戸さんと百瀬さん、夫婦になった経緯は無理あるけどストーリーは良くなってきてます。案外こんな話もありですね。
いかにも浮気しそうです。もう一捻りが必要ですね。浮気って普通にあるって言いながら、テーマへのアプローチが普通過ぎます。
グルメ?冴えないサラリーマン?テーマはどこにある物語なんでしょうか?この男の子の魅力は何なんだろう?
どうも違和感が感じられて安心して読めません。マンガって少し優しさがあると下手なのでもその世界に入っていけるんだけど。
女の子が自分を変に規定しないというのが必要だから…顔がブサイクって思ったら、中身で勝負することごろが解決策かなあ。
4話読んでるけどまだ何が起こるかも分からない。最初の妖怪みたいなモノのてんかいから何年か前からの思い出の回想…分かりません?登場人物は魅力的です。
始まったばかりですけど、自分の会社の時期後継者の顔わからないってどういうこと?普通の社員は知っています。しかも経理。でもストーリーは良さそう。
2年間の空白があるとはいっても子この娘が舞台の学校にいるのなら努力して入学したというシチュエーションです。追試があるのは無理でしょ。超進学高への編入なんて普通に入学するより難関。作者の方が事情わかっていませんね。もっと丁寧にネームを考えなくちゃ。
エリーゼさんは転生して日本人になってお医者さんになって飛行機事故に遭うわけですか…その前世の記憶を残しながら歴史を変えてしまうんでしょうか?もしうまくいったら面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カジって恋して