ほんぽさんの投稿一覧

レビュアーランキング 15450位

作品レビュー
投稿 263件 / いいね獲得 70件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全183件

  1. 評価:1.000 1.0

    いわずと知れたヒット漫画ですが、この作品もいぬやしきにしてもなんか似通ってて混濁してしまいました。作者は近未来的なことが好きで、気になって、かかずにはいられないのですかね?よくわからない。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    これまたとっかかりてきにも内容てきにもわたしが一番といってもいいくらいの嫌いな作品でした。ただこうゆう作品は今あふれてるなと憂いました。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    またまた無理なさくひんでした。卓球を題材にしてるんだけど、意味がわからないことばかりの内容でした。わたしの理解力と読解力が不足しているのかもだけど、意味がわかったとしてもやっぱり好きにはなれないだろうなあ。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    かなり有名な漫画ですけど、わたしてきにはダメでした。そもそもこうゆう作風があわないだなと実感しています。やっぱまんがは好みが大事だなと痛感しています。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    とくにおもしろくもなく珍しくもなくよくある作品だなとゆうのが感想です。なんかだらだらすすんでいくないようがたまらなくいやでした。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    わたしてきには満田先生の漫画はメジャーより断然こっちの方が好きでした。バレー漫画とゆうあまりないジャンルだったし、当時珍しい気持ちで読みました。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    この漫画も野球の王道漫画で国内から海外へと旅立たち成長していく漫画なのですが、そもそも野球漫画が苦手だし、あまり内容的にも好きではありませんでした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    河合先生のモンキーターンの前の作品で、こちらは柔道青春ストーリーなのですが、まあ柔道漫画は他にも結構あったので斬新さはあまりなかったのですが、からの先生の漫画はどの作品も絵柄がシャープな感じで繊細なタッチでものすごくレベルが高いのが思い出されました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    かなりなつかしい作品です。サンデーでかなり読みました。当時、いや今でもですが競艇の漫画自体が稀で、競艇の中身を知り驚かされた記憶があります。ライバルとの熱い戦いあり、淡い恋物語あり、そしてアスリートには一生ついてまわる大ケガからの絶望と挫折を乗り越えカムバックする感動も最高でした。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    甲斐谷先生も、多彩なジャンルの漫画が多くて読んでてワクワクします。この野球漫画もですけど、他には大ヒットのライアーゲームや、競馬漫画も最高におもしろくてたまりません。特に絵柄が私の好みです。

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 41 - 50件目/全183件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています