すったくんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 14382位

作品レビュー
投稿 393件 / いいね獲得 67件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全77件

  1. 評価:4.000 4.0

    存在意義

    命は大事にしないと言ってた女の子が、その後人間の臓器を取り出す事をたんたんと行っている不思議な状況。犯罪者だから殺していいのかという事を考え始めると、うーん???と思ってしまうけれど確かに臓器提供者は少ないからなぁなんて、ちょっと考えさせられてしまう内容

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ライバルの2人が

    いつも競い合っている2人は結局のところお互いを一番理解し合えるのかもしれない。お互いのトラウマを2人で協力して解消しようとしているだけといいつつ、恋愛関係に発展していくのだろうなぁ。それが楽しみ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あのセリフは

    実際には聞かない「俺にまかせてお前たちは行け」なんてかっこいいセリフを言った後10年も戦っていて、戻ってくれば死んだと思われ英雄の銅像になっているなんて。それでも一緒に戦っていた2人には若すぎる見た目でもわかってもらえてよかった。これで2人にも認められなかったらさみしいことになってしまう。この先また新たな冒険者になって新しい伝説を作るのだろうか。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    知らない世界

    置屋さんのお話自体はドラマでもいろいろあるけれど、賄さんがいるのですねぇ。と今更ながらに思いました。そういえば食事シーンはあってもそれをだれが作っているのかは考えたことが無かったです。そういう事もわかるって新しい世界を知れる感じでいいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ちょっと怖い

    きっと男慣れしている周りから見たら、無理して見栄をはっているのはバレバレなんでしょうね。それでも高校生活を寂しく過ごしたくないからという頑張りは痛々しい中にも、そうだよねーという気持ちにもなります。嘘から始まる本当になっていくんでしょうね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    人が死ぬのには、自殺や他殺、自然死といろいろあっても死後の世界の入り口は同じなのだろうかと思っていたが、昔の様に閻魔さまの審判を受けるのではなくお役所仕事になっているという発想は現代的な感じがします。それでも虐待死みたいに自分の意思ではなく死んでしまう時の受付はつらいだろうな。と思っている。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よりにもよって

    自分がやっていたゲームの世界の中の登場人物に転生するなんて、それもよりによって悪役に転生なんてゲーマーとしては先が見えてしまってときめかないだろうなぁ。それなのに予想もしない展開になっていくようになると先が読めないので人生ハラハラドキドキがとまらないでしょうね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    謎はあるけれど

    男の子だったのに突然女の子になるのは謎だけれど、それなら男の子だと思っていたけれど女の子だったんだよ。の方がスマートな気がする。まぁそれ以外は恋愛が軸のいい青春物語な感じで結構好きです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    想像できない

    誰もが振り返るほどの高嶺の花な女の子が初めて男の人を好きになって頑張って接していくけれど、相手の男の人も女の人に慣れていなくてびっくりするほどお互いに距離が近くなっていかない。こんなにじれったいのになかなかどうにもならない。お互い好きみたいなのに~!!!無理やりくっつけてしまいたい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    惹かれます

    それぞれが秘密を持っていて、それを知らないでいるのに(一人を除いて)家族として生きていくことになるとは。ちょうどよくみんなの希望にかなっているところがなんだかおもしろい。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 61 - 70件目/全77件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています