4.0
懐かしくて久しぶりに読みました。やっぱり青春時代のキュンキュンもどかしい気持ちになります。
ドラマの影響が少し大きいですが、なるみの心の動きやメンバーの人間関係や、みんなが成長していく姿が少し切なくも応援したくなります。
-
0
2520位 ?
懐かしくて久しぶりに読みました。やっぱり青春時代のキュンキュンもどかしい気持ちになります。
ドラマの影響が少し大きいですが、なるみの心の動きやメンバーの人間関係や、みんなが成長していく姿が少し切なくも応援したくなります。
リョーマの圧倒的強さと、個性豊かな周りの部員や対戦相手に楽しまされます。
少し技が、現実とかけ離れているなと思う部分もありますが、リョーマのテニスに対する真剣さが好きです。
昔、学生のころ読んでて、懐かしくてまたよんじゃいました。学生の皆さん皆さんにはホントにおすすめです。
思春期の葛藤とか、親との関わり方とか共感できることいっぱいです。
どんどん迫ってくる成瀬が、どこまで本気なの?と思うところもあるけど、可愛くも思いながら読んでます。
そんな成瀬の強引さにゆきは戸惑ってるんだろうな、でもうれしいんだろうな、と想像するのが楽しいです。
好きな人といきなり義理の兄妹になる、よくある話と思いながら、ドキドキしながら読んでます。
鈴村クールすぎ、と思いながらホントは村田のこと意識してるのかな、と想像するのが楽しいです。
夏樹がさわやかで好きです。杏奈ちゃんもクールだけど、だんだん夏樹達と接していくうちに鎧が外れていく感じがかわいいなと思いながら読んでます。
どうして女の子って、かっこいい男の子をアイドル化しちゃうんだろうな。アイドル化するだけならいいんだけど、仲良い子も排除したがるのが、女子の嫌なとこ。
幼なじみの六花が少しかわいそうと思いながら、読んでました。少しずつ六花の味方が増えますように!
魔界のちょっと不思議な能力をもつ女の子が人間の男の子を好きになるお話です。運命のいたずらで、その男の子が魔界の王子であることがわかって、2人の関係に変化やハプニングが生まれたりして、最後まで楽しめます。
お高くとまっていたリサだけど、深見さんには任せっぱなしで、でも幸せそうで羨ましい。最後は、結婚かな~なんて思ってますが!?
奈月が歳を気にし過ぎて、なかなか麻生さんにいけないのが、歯がゆいです。早く2人くっつけばいいのに~と思いながら読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
あすなろ白書