4.0
うん、蘭が普通でいられる人て尊いよね。周りからの印象でイメージ作られると、殻壊すの難しいから、佐伯の前では飾らずに過ごせるといいね。2人の共通点のお花が、気持ちをつなげるといいな。
-
0
2619位 ?
うん、蘭が普通でいられる人て尊いよね。周りからの印象でイメージ作られると、殻壊すの難しいから、佐伯の前では飾らずに過ごせるといいね。2人の共通点のお花が、気持ちをつなげるといいな。
突然、転生から始まってビックリ。でも、巧みな話術で、学園を退学したことも、婚約破棄になったこともかわして小気味いい。
これからの人生楽しんでほしいな。頭のいいアイリスならうまくやっていけるはず。
阿部くん、強引でびっくり。でも、八江に断られて大人しくなるなんて、逆に気になっちゃうよね。押して引く、駆け引きかな。
拓人、かわいい。拓人も強く変貌すること、期待です。
リョーマが突然人間界で死んだのは、ビックリしたけど、異世界で楽しく生きられているみたいでよかったな、と思います。神様たちにも優しく声かけてもらって。死んでよかったね、と笑顔でいえます。
警察の仕事の日常垣間見れて、おもしろいです。新人本山目線だから、わかりやすいし。本山も、警察官やる気なかったけど、少しずつ仕事のおもしろさわかってきたみたい。何事も3年続けてみて、ですかね。
学生のころ読んだな、と懐かしくなり読み始めました。みかのほのぼので少しドジな感じが高田くんの心をとらえてる感じ。些細なことにドキドキしたり悩んだりしながら、仲良くなっていく様子が癒やされます。
石森ちゃんが、クラスに馴染めるようにさりげなくサポートする界。やっぱり、自分の絶対的な味方てありがたいな、て感じます。石森ちゃんも少しずつ前に進めるといいなと思います。がんばれ。
明菜のお水の第二の花道が始まる感じです。誰でも、年齢相応の良さがあるんだなと気づかされます。前、テレビでも見てたな。明菜の小気味いい性格が好きです。石崎さんともいい仲になっていくか期待です。
なつかし〜と思い、ついつい読み始めました。テレビもみたし、何度みてもつくしのひたむきさと裏のない性格が好きです。
司も、つくしと会えてだんだん人格が柔らかくなってきてホッとします。本音でぶつかってくれる人てホントにありがたいと感じる漫画です。
そうたと静流が生まれ変わりなんてびっくり。しかも、恋人として一つにならないと成仏しないとか、結構ハード。
でも、これをきっかけに2人の関係が深まるのかな。たのしみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の蘭さん