3.0
いろいろ話が
とんで、すこし混乱しますが、おもしろいです。それそぞれ癖が強くて、えっと思うような個性ですが、少しだけその個性がいい方向に生きるようになっていくといいなあ、と思ってます。
-
0
2263位 ?
とんで、すこし混乱しますが、おもしろいです。それそぞれ癖が強くて、えっと思うような個性ですが、少しだけその個性がいい方向に生きるようになっていくといいなあ、と思ってます。
とかってビックリ、ないな〜て思ったけど、ルームメイトの嶺くんに助けられて、男子に対するトラウマもよくなっていくのかな。
日向子が離れたときにふたりはどうなっていくのか、楽しみ。
なので読み始めましたけど。そんな甘々でもないかなと思ったり。
でも、社長の二面性とリケジョの元素に対する語りはおもしろいかもです。
憧れてる男の子と、話せるようになるてほんといいなおあと思う。一度はふられたしゆかだけど、慎と接していくうちに、慎もひかれていく様子がわかり、早く2人の気持ちが通じればいいなあ。変に遊に遠慮しないで、自分を大切に、慎。
の訓練の様子がわかり、ビックリです。結構みんないろんなこと抱えて自衛官目指してるんだな、なんて思って読んでました。
イッキの同じ班のメンバーも、一人前になるまで応援していきます。
話です。なぜ奇獣と住むようになったとか、なぜそこに奇獣が住みつくようになったとかのエピソードのお話です。
少したんたんとしてる感じもあり、どんどん読み進めたい感じではなかったですけど、どこか気になる感じです。
から頑張って抜け出そうとするものの、まさかの中学のいじめっ子が同じクラスとか偶然すぎる。でもその佐川くんが、中学の時の態度を後悔してるみたいで徐々に2人の関係はよくなるのかな、と期待してます。
している感じです。絵のタッチのせいでそう思ってしまうところもあるのかな。
寺田が久々に再会した本行の不能の治療に、つきあうことになる話。今後よくなるのかな。治療中に寺田の気持ちがゆれていくけど、2人は治療以上の仲になるのか楽しみ。
志のぶと顕ちゃんのキャラが似てます。宝石鑑定しながら、質屋も手伝う顕ちゃん。何か自分の出生について、調べている様子です。そのあたりが今後楽しみです。
があるとすりこまれてしまって、なかなか闇からでれないうーさん。
秋くんは、高校時代からうーさんは癒しだったと思うのにね。うーさんが自分の言葉で傷ついていたとわかったら、どう思うかな。
うーさんが、早く素直になれる相手と巡り会えますように。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋癖