4.0
絵が上手いのか下手なのかよく分からない。表情から展開が読めない。それがわざとの狙いならまんまとって感じ
-
0
1766位 ?
絵が上手いのか下手なのかよく分からない。表情から展開が読めない。それがわざとの狙いならまんまとって感じ
ほんとの親子だったらそんなに下ネタ話さない気がするけどなー
セクハラとか考えただけで気持ち悪いし。
でも素敵な親子
〇〇屋の類いだからちょっと期待してる。
今とのところ、主人公が要領悪めでピュアな感じは、定石どおりかな
無料分を読んだだけでは、なぜ急に恋愛に発展したのかよくわからない感じです。
発展したのかな?
でも、飄々とした関西弁(京都弁?)の哲学オジサンと、仕事だけはできる主人公のコントラストが面白いので、続き読みます。
大人の姉妹の話かと思いきや、腹違いの妹との不思議な関係でありながらバランスの取れた家族模様が魅力的。それぞれの視点から出来事が見られる。
閉鎖的な田舎の温泉町のくらーいお話かと思ったら、もちろんいろんな人生があるんだけど、キャラがみんなイキイキしていて引き込まれる
褒めても貶しても無視しても、正解がないから怖い。どちらの立場になっても辛いのにと思う。主人公美人でよかった。
漫画版を先に読んでしまったのだけど、小説の方がいいと言うレビューを見かけたのでのちらに挑戦。結果、そんなに印象変わらない。
悪気のないいい子ちゃん酷怖いものはないやなー
みんな張りまわされてるからけど、可愛くて許しちゃうんだね
常に主人公はピュアで、相手役は不器用だけどまっすぐだから、見ててもどかしくもありつつ、青春にキュンキュンするのねー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
#真相をお話しします