5.0
act1から成長しましたね
野球好きなので女子でも楽しく読めました!
新一年も入り続きが楽しみ
-
0
22050位 ?
act1から成長しましたね
野球好きなので女子でも楽しく読めました!
新一年も入り続きが楽しみ
連載当時毎号楽しみに読んでました!
少しでも朝寝てたいから家から学校まで徒歩3分の
学校に猛勉強して合格て(笑)逆に凄いな
残念ながら若くして亡くなられたんですよね…。
御冥福お祈りします。
ブルーからピンクの順に読むとつながる。
セナもサリナも好きな人の為に感情剥き出しで
泣いてて素直で可愛い
ハッピーエンドで良かった!
何度も読み返しちゃう作品。
女好きのおマセな5歳児のラブコメ。
少女漫画版クレ○ンしんちゃんって感じかな。
現実にこんな5歳児いないけどね(笑)
楽しいです読んで損はないと思うオススメ!
この作者の描く女の子が可愛い!
るうことひなこ、双子でこんな性格違うんだなぁ。
ひなこがるうこのふりしてもトキワには
わかっちゃう。愛だね。
雨の日に告白したトキワに返事したるうこの笑顔を
写真に撮ろうとするシーンが好き。
細かい仕草や表情描くのがすごく上手い。
当時のりぼんは才能ある素晴らしい漫画がたくさんあって毎号楽しみに買ってた記憶がある。
恋にパワフルアクション満載の迫力感ある作品。
ちょっとマニアックすぎたのか、
早々に連載終了したのが残念。
面白かったけどね。
GALSが有名ですが、
パッションガールズが一番好きだったな。
パッションガールズを若干18歳で描いたらしい。
18であの画力!天才かと思った。
年が離れすぎてる感はあるけど漫画なのでアリ。
男女逆だとさすがにヤバイけど。
絵も綺麗だしセリフのひとつひとつにも
意味を考えさせられ感慨深い。
人間って色んなものを抱えて生きてるんだなと思った。
恋愛に発展するかはわからないけど
二人とも幸せになってほしい。
無料分だけ読みました。
昔アニメで見てたので懐かしさが込み上げる。
いつみてもあり得ないくらいアゴしゃくれてる(笑)
料理も上手で家族思いのお父さん素敵です。
ほのぼの家族系ならサザエさんよりこっちのが好き。
アニメオープニングのしりとりソング思い出して
つい口ずさんでしまった。
絵柄は少し古臭いけど、美味しそうなご飯と
分かりやすいレシピがたくさん!
連載当時ハマってたな〜
保推しだったけど彼女がいるのを知って
何かすごくガッカリしたの覚えてるw
辛い過去を持つ主人公キラが自由奔放に生きる零と
出会い強く成長していく作品。
内容は重くてダークだけどキラの心の闇を溶かしてくれた良き理解者の零と共に生きていく所が良かった。
やっぱり幼少期の生い立ちや家庭環境で良くも悪くも性格が形成してしまうのだろうか。
でも私は辛い経験した人の方が人に優しくできると思う。
二人が最後ハッピーエンドで良かった。
たまに読み返したくなる作品。
ちなみにMARS外伝に出てくる『名前のない馬』と
いう曲を知りCDを買いました。
神秘的な雰囲気で良かったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダイヤのA act2