なまらさかやさんの投稿一覧

投稿
12
いいね獲得
24
評価5 58% 7
評価4 42% 5
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 6件目/全6件
  1. 評価:5.000 5.0

    最初は、ありがちな話だと思ってました

    ネタバレ レビューを表示する

    大枠のストーリーとしては、「不遇な少女が我儘な令嬢の身代わりとして悪名高い金持ちの嫁になりサクセス」という、極ありふれたものです。

    けれどこの作品は、ただ主人公が幸せになり悪役達が懲らしめられてザマァで終わる、単純な勧善懲悪の物語ではありません。主人公に対し許されざる過ちを犯した悪役達が、その報いを受けボロボロになり、改心しながら成長していくサイドストーリーもしっかり作り込まれている点に魅力を感じます。人間の多面性についても考えさせられる作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    便利屋シリーズから来ました!

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの漫画は全部好きですが、中でも特にこれが1番大好きです。ダメなイケメンの成長物語でもあり、笑えるだけじゃなく時々深イイ話も織り込まれてるのが素晴らしいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    続きが気になり過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    何をされてもへこたれず、常にピンチをチャンスに変えてきた主人公が、ついに取り返しのつかない大きなダメージを受けてしまった。これから先の展開が本当に気になります。どうか最後は報われて欲しい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なんでこんなに評価が低いんでしょうね?

    ストーリーがありきたりだとも書かれていますが、少なくとも私は、この作品と似た内容の漫画を今までに見た事がありません。魔法少女という明るくキッチュな題材を、陰鬱な女子校カーストと絡めて表現してる点が、新鮮に思えました。

    また「ストーリーが解りづらい」等と書かれていましたが、個人的には、べつに解り難さは感じませんでした。寧ろ、どの部分を指して解りづらいと評されてるのかが解らないくらいです。
    強いて言えば、詩的なレトリックが多いので、明快な表現の作品を好む層の人にとっては少し難解に感じるのかも知れません。

    絵に関しても、そんな酷評される程ダメかな?と疑問に感じました。「人物の見分けがつかない」とも書かれてますが、そんな事もなかったです。似てる顔のキャラは特になかったと思いますし、そもそも髪型からして被ってるキャラは殆どいないので、人物の見分けで混乱する事は、先ずないと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    嬉しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    私が小学生の頃に小学生だったタタリちゃん。母親になった今、同じ年頃の子を持つママという設定のタタリちゃんと再会する事が出来て、なんだかとても嬉しかったです。
    個人的には、タタリちゃんがカケル君と結婚してたのが凄くグッと来ました。中学生時代の2人を見てきたから、感慨深いです。

    • 7
  6. 評価:5.000 5.0

    こういうの大好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっとだけネタバレになるかも知れませんが…


    登場人物たちが魅力的です。一見悪そうなキャラクターも、読み進めていくうちに人間味が感じられ、どんどん好きになってきました。まだ途中までしか読んでませんが、もう誰も死なないで欲しいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています