5.0
タイムスリップは数あれど
タイムスリップスリップ物は数あれど農業女子が農業の知識と種を武器に戦国時代、それも織田信長の元で生き抜いてゆく異色のお話です。歴史ものとしても農業ものとしても楽しんで読めます。
-
0
85806位 ?
タイムスリップスリップ物は数あれど農業女子が農業の知識と種を武器に戦国時代、それも織田信長の元で生き抜いてゆく異色のお話です。歴史ものとしても農業ものとしても楽しんで読めます。
医学漫画ですが舞台が小学校なので子供特有の病気や子供ならではの心理的な不調など家庭の医学向きです。子供の心理描写も上手く色々気付かされます。子育て世代に本当におすすめです。
7SEEDS、BASARA、の田村由美さんのまた新たな世界のお話です。人を喰らう悪いネズミ達とそれに対抗する勇者がネズミに連れて行かれた家族を探す冒険談です。この作者の異世界のお話は本当に面白いのでこの作品持って期待しながら読み進めています。そしてネズミの力で人間と動物のMIXになったとらじ学校とても可愛いです。
昔の漫画ですがずっと色褪せない魅力があります。幕末のヒーローのように語られている坂本龍馬ですが、泣き虫で落ちこぼれだった子供時代、身分の差、出会えた仲間によって、坂本龍馬という人物が作られていく様子が丁寧に描かれています。本当に面白いです。
二人のパパのお話です。レシピが分かりやすく作ってみたくなります。お料理漫画ですが親子、友達、その他の人間ドラマでもあります。
現在の高校生が戦国時代にダイムスリップ、かつ織田信長として生きていく事に。現在の発想が信長の歴史をなぞって天下を目指していきます。なんていい加減なと思いつつ次が楽しみになります。
みんな隠し事だらけのスパイ家族がとても面白いです。テンポも良くセリフやツッコミも絶妙で面白いです。家族になっていこうとする過程も良いです。
題名の通りですが、とにかく上司の天然さにほっこりします。人に迷惑をかけない可愛い天然は人を癒すんですね。殺伐とした時に読んで癒されたくなって何度も読んで笑っています。
病院薬剤師ってあまり聞き覚えのないお仕事でしたがとても興味深く大切な仕事なのがわかりました。早くドラマが見たいです。
壮大なお話でテンポも良くどんどん読み進めたくなります。絵も綺麗でキャラクターの心情の描写も丁寧で面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
戦国小町苦労譚(コミック)